今日はバス利用の山行でした。
雪が降ってきた為に途中下山したもののギリギリ間に合わず一時間待ち( ̄▽ ̄;)
待ってる間に続々と下山者
濡れたくないので皆待合室へ
寒さで体が震える中バス到着
後から来た人が入口側に立っていたのですが
「自分達より先に待っていた人たちに先に乗って貰おう」と言ってくださり
お言葉に甘えてお先に…
とそこに便乗(?)してきた子連れグループ
え、割と後から来ましたよね?と思いつつもまぁ小さい子居るからなと思って居たら
何だか不思議な座り方を…
大人3人に子供4人くらいのグループだったんですが
大人が盾一列最後尾の大人の横に子供全員
_________________ 前方
|大 | 大 |大 |
|小 | _ |_ |
|小
|小
|小 | ̄ | ̄ |
|小 | _ |_ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じ…何故大人二人は前後に座ったのでしょう?
結局別のグループが申し訳なさそうに「横いいですか?」と聞いて座る状態に…
さらに驚は出発前だし大丈夫だと思ったのか下車ボタンを押す大人…
え?何故押すの?押したからには降りてよ。
と思いつつも運転手さんも無視
その後も2つ前の大人と最後尾が他のグループの人を挟んでお喋り
お喋りしたいなら何故近くに座らない…
子供はバタバタと騒ぎ座席を蹴る、押す
前の座席の背もたれに乗っかる
やりたい放題…一緒の列に座る大人が軽く注意するも聞かず…
他の二人は一切無視…
えー(ー_ー;)
何だかなぁって感じです。
後ろから座席をドコドコされるのに耐えて駅に到着
降りるときにふと見たら今朝登山口まで一緒のバスを乗った親子が!
スタート早々に追い抜かれ背中も見えずだったのですが向こうは1つ多くピークをゲットして下山したようです。
いくつも分岐があるのに最初から最後まで同じってちょっと不思議ですね
娘さん、疲労からか目が死んでました…
長い登山は初めてだったのかな?
でもあんなに早く歩けるのはスゴい!
懲りずにまた来てね(笑)
お父さんも眠そう…他にも項垂れてお疲れの方が多数でした。
バスには色々な人が居ますね(笑)
皆さんお疲れ様でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する