ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamakichinyanさんのHP > 日記
2018年02月28日 07:45未分類全体に公開

東京マラソン 二人三脚で掴んだゴール

東京マラソン出走。

とてつもない競争率を運良く勝ち抜き出場権を得た東京マラソン。

しかし不甲斐なくも故障が治らず完走できたら万々歳くらいの状態で挑むことになった。

そんな状況を察し東京マラソンを落選してしまった相方姫ニャンが、完全サポート計画を立ち上げてくれた。

題して『東京マラソンヤマキチ完全サポートパック?!』
※販売は終了しました。(笑)

サポートパックの内容はこんな感じ、、。

レース中電車で移動しながら先回り、専属私設エイドを5箇所で立ち上げサポートしてくれる計画。

序盤の5km。
中盤の17km、24km。
苦しく辛くなる後半の34km、37km地点。
そして感動のゴールへ❗

私設エイドの内容は
コーラ、栄養ドリンク、ヘパリーゼ(ランは肝臓を酷使します)、オニギリ、味噌汁、スープカレー、緊急事態にロキソニン(鎮痛剤)、お湯、各種フルーツ、、、。

ニャンコのヤマキチ応援メッセージボード付。(笑)
※既にお気付きの方もいると思いますが、我々はニャンコ好きです。

沿道で目立つように姫ニャンは、クマモン➕アフロの被り物。(笑)

エイド内容はリクエストもしましたが、
姫ニャンの経験(フルマラソン20回完走)からエイドにあったら嬉しいものも用意。

例えば温かい味噌汁、お湯。

確かに通常のエイドって水やスポドリなど冷たいものが多く温かいものは殆どありません。

水分補給だけ考えたら温かい飲み物っているの?と考えてしまうけど

レース中に飲めるとメチャ体に染み渡り元気になるとの事。

これはきっとヘブンな気持ちになれるはず。

5箇所のエイド地点には仕事を休んで下見にも行ってもらい姫ニャンも一緒になって戦ってくれる気持ちが伝わってきた。

あとは行き違いやリタイヤで待ちぼうけにならないようにイヤホンマイクでいつでも連絡可能な状態に連絡体制を強化。

〜回 想〜
実は昨年、、、。
白馬国際トレイルレース50kmに姫ニャンが出場。

ヤマキチが大会出場を逃し、姫ニャン50kmの完走を車や自転車で移動しながら完全サポート。
10時間に及ぶレースを無事完走を果たしたのでした。

今回は白馬サポートのお返しの意味も含めていた。
〜回想終わり〜

そんなわけで、再び二人三脚で大会に挑む。

Dブロックよりスタート。
新宿を道幅一杯に広がりランナーが駆け抜けていく、実に気持ちの良い光景だ。

レインボーアフロを被っていたが、同じアフロさんと走りながらエールを交わす。(笑)

そして、最初のエイド5km(飯田橋)地点

予定通り、クマモンアフロの姫ニャンを発見。(笑)

一生懸命応援してくれている。
沢山元気を貰ってここは何も食べずに通過。

しばらく走ると爆音のYMCAが流れる。
ランナー、沿道の応援者が一体となって、YMCAを踊る。

前回出走時もこのYMCA 地点があって、密かに心待にしていた。また踊れて感無量。(笑)

浅草雷門を通過。
着物の女性達が綺麗だった。

アフロ頑張れ〜の応援を絶え間なく頂く!応援者も熱気に溢れている。

17km、24km(両国)地点エイド。
ここは同じ場所で折り返して2回会える地点。

姫ニャンを直ぐに発見。
腹ペコにつき、おにぎり、フルーツ、コーラ。

要求するものを次々に姫ニャンが出してくれる。
まるでF1のピットインとは姫ニャン談。(笑)

折り返して、コーラ、お湯少々、栄養ドリンク、痛み止も投入。

そして、味噌汁がうまい!!
少しだけ飲むからと言ったもののあまりに美味くて完食。(笑)
塩分もとれて元気なった。

ペースは遅いが安定したペースを維持。30キロの壁も全く感じず

日本橋〜銀座と日常ではまず訪れない高級な東京の街を駆け抜けていく。

ファンランペースで負荷も緩かった事もあり、次のエイドでも姫ニャンと笑顔で再会できそうだ。

給水エイドではあるランナーがエイドボランティアスタッフに感謝の意味を込めて全員とハイタッチ。

一万人強のボランティアに支えられての大会。

本当に有り難いことです。
ボラのみんなも生き生きしている。

34キロ、37km(高輪付近)
ここも同じ場所で折り返して2回会える地点。

ここでも直ぐに姫ニャンと再会。
34kmエイドで再び飲み物と元気をもらい、折り返して37km。

姫ニャンと遭遇するもここゴールへこのままいくよ〜ラストスパート!

記念撮影撮りたかったのに!と後にお叱りを頂いた。(笑)

そしてそのまま安定したペースでゴールへ。

ゴール前の石畳のようなロードは、足元が安定せずに走りにくかった!

タイムは4時間を少し越えたが故障中のフルマラソンとしては上出来。

スタートから5箇所を移動し一緒に戦ってくれた姫ニャンと二人三脚で掴んだ完走でした。

姫ニャンもランナー同様に疲れきった様子。

走ってはいないけど、東京マラソンを一緒に駆け抜けてくれたことに感謝、感謝!

東京が一つになる日。
応援者、ボランティア、ランナーが一体となった感動の42.195kmでした。

白馬トレイルでは自分がサポートでしたが、あらためて人をサポートすることの達成感って走る以上のものを感じます。

来年の東京マラソンは落選してもボランティアで参加したいと強く感じました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する