ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kuurinさんのHP > 日記
2013年06月07日 09:49未分類全体に公開

芦屋川右岸道が通り抜けできなくなってます!(兵庫県芦屋市)

六甲山系、城山(鷹尾山)と荒地山の東側の山腹を通る
『芦屋川右岸道』が通り抜けできなくなっています!!

(最近ヤマレコゆっくり見れてなかったので、どなたか情報
 かぶってたらごめんなさい)


この登山道は昔、奥池に行く道として作られたらしく、芦有ゲート、
奥池、城山、荒地山にもつながり、宝泉水やナマズ石などがあります。
私も一度通ったことがあります。
そのレコはコチラ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-203513.html

芦屋川駅方面からの登山口には天然プールがあり、地元の方は小さい頃
泳がれた方もいらっしゃるのでは。
私も娘と息子が小さい時、水遊びに行ったことがあります。
住宅街から入ってすぐ素晴らしい自然があり、とっても親しまれ、そして
その先には芦屋川右岸道という昔から、そして今でも慣れ親しまれてる登山道が
あるのに!封鎖されてるんです!

ゴミを放置したり、確かにマナーの悪い方も残念ながらいるので、
近隣の方は困っていたでしょう。
以前は車が入ってこないよう、ロープ程度でしたが、
ここ一ヶ月ぐらいのことらしいですが、写真左のようにフェンスと南京錠、
監視カメラまで。
私有地と書いてますが、道まで私有地だったのか・・・
正面だけじゃなく、ぐるり右も左もフェンスが建てられてます。
大阪の会社名で私有地と看板には書かれてます。

写真真ん中のように、ロックガーデンへ行く途中の分岐には、
こんな貼り紙が。そして芦屋市内のハイキングコースの道標を
管理している経済課によると、芦有ゲート方面から右岸道に入られた方の
ために、弁天岩を渡りカーブNO.5から右岸道へ入り少し行ったとこの
ほこらの所に、この先通り抜けできないと案内を貼ってるそうです。

ちなみにこの芦屋川右岸道は芦屋市としては公認してないから、
その二ヵ所に案内を貼っただけだそうです。
公認ではないにしても、阪急芦屋川駅北側の広場にあるハイキングコース
(写真右、看板の管理:観光協会は経済課内)にも芦屋川右岸道は載ってるので、
市外、県外からたくさんの山を愛する方が来られてるので、そちらにも何かしら
注意書をしていただくようにはお願いしましたが。

ロックガーデン方面の登山者に比べたら歩く方は少ないでしょうけど、
迂回路もなく、あのフェンスに南京錠、なんだか悲しい気持ちになりました。

何か新しい情報が入りましたら追記します・・・。

(真ん中と右の写真の向きがおかしくてすみません。夜に修正できれば・・・)
(★追記・・・写真の向き、私の知識じゃ修正できませんでした。見にくくてごめんなさい)


★追記(2013.7.10)
山側は県の土地らしく、山火事や遭難の救助活動などに山へ入る方のためにも
城山登山口経由ではなく、従来に近い迂回路を市議会議員さんが県にお願いしてくれてます。

当面は・・・迂回路を詳しく載せてくださってるレコ↓
(jurakusuiさん、ありがとうございます )
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-310497.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3990人

コメント

RE: 芦屋川右岸道が通り抜けできなくなってます!(兵庫県芦屋市)
kuurinさん、こんばんわ

はじめまして・・・ですかね
右岸道・・・道畦谷やナマズ石へ行くのに、とても便利やったのに
完全封鎖とは・・・ 残念です。
これだと、反対側へ出るには、鷹尾山(城山)を越えるしかないですね
短い距離で済むはずなので、ここは迂回路が欲しいですね
2013/6/7 23:37
pokopen さん♪
はじめまして おはようございます
コメントありがとうございます

ほんと残念です。
ほこらじゃないとこから右岸道へ知らずに下りてきた方は
私有地に突き当たり、こんなんでは困っちゃいますね。

かといって私有地に侵入などマナーの悪いことはできませんし。

城山に登り返すか、私有地がどこまでか知りませんが、
フェンスを迂回するなら河川へ入るか(前後滝 )
土砂崩れしそうな土手をまわるか 、ですね

そのうち別のところに踏み跡ができてくれると良いですが
2013/6/8 8:43
RE: 芦屋川右岸道が通り抜けできなくなってます!(兵庫県芦屋市)
kuurinさん、はじめまして

行政方面をはじめ貴重な情報をありがとうございます。
ほかの方のレコで、右岸道の閉鎖を知り驚いていましたのでとても参考になりました

私有地であることは確か以前より明示されていましたが、封鎖という結果は残念です… 子供のころ、夏になると天然プールで泳いだり飛び込んだりしたのが懐かしいです。

私有地の範囲が分からないので現状で迂回路を考えるなら、城山に一度登り、馬の背の最初の鉄塔から関電の巡視路を使って右岸道へ下ることができると思います。ただ、下った先も私有地だったらびっくりですけど

あるいはおっしゃる通り、フェンスの迂回路を探すか、もしくは左岸のどこかから川岸に下りて水量の少ない所を渡る?とか考えますが、迂回路も左岸も詳しくありません

推移を見守っていきたいです。
2013/6/9 10:32
jurakusuiさん♪
こんばんは はじめまして
コメントありがとうございます

他の方のレコでも数人の方々が残念だとおっしゃってましたね。
ヤマレコ以外にもたくさんいらっしゃると思います。

天然プール、子どもの時に泳がれてたんですね
今でも暑くなると中高生の子たちが来てました。
今日は用事で短時間しかあいてなかったので、高座の滝まででいいから行きたいと言う息子とお散歩してきましたが、帰りに滝に行く高校生たちに会い、入れなくなってるよと教えると驚いてました!

昨日はフェンス前で、その会社の人なのか、ハイカーを怒鳴り追い払ってたようです。

正確な情報はわかりませんが、天然プール横の階段下までが私有地らしいとか、マンションが建設されるとか噂ですが、河川や登山道は公の場所なので、そこにたどり着けなくなっているから残念に思うので、短期的な封鎖なのか、迂回路作ってくれるのかとかわかれば、少しはスッキリするのですがね。

山登りをするママ友さんも、地元感情がわかる地域の議員さんに相談してくださいました。

左岸からはどうでしょう。芦屋川緑地公園の対岸は行き止まりですし、開森橋からライト坂を登ったにしても、マンションが立ち並んでいるので河川へ下りれそうな所は思い当たりませんが、緑地公園の下の河原から滝2段に梯子あれば、その先天然プールまでたどり着く?なんて簡単には行きませんかね
2013/6/9 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する