![]() |
![]() |
艶出し用のシュプリームクリームと
防水のナノクリームを塗り込みました
標準的なワックス加工は3回ですが、
実際は4回なんですね
まず、艶出し用のシュプリームを塗り込むと
tubuu1957さんにコメントいただいたとおり
馬毛ブラシで光沢が出ました✨
次に防水のナノクリームを塗り込みます
まだ乾燥が甘かったのか
ケミカルの性質なのか浸透しにくいです
最後に紐をかけて試し履きです
山小屋での靴の取違防止のためにモンベルのシューレースを通してみましたが、紐の口径が太く締め込みがうまくいかないので、デフォルトに戻しました。
最近はトレランシューズで適当にスタートすることが多かったので、締め込みが毎回だと大変かも。
ショップで厚手のソックスの使用勧められたのでスマートウールの厚めのものを用意しましたが、インソールが優秀なので、そこまではしなくても良さそうです。
昔の2枚履きみたいなことにならなくてよかったです。
重厚な外観に似合わず軽快な足捌きです。
次回はようやくフィールドで使用できます
1枚目 最終の加工から1日経過した状態です。今回使用したケミカルはシュプリームクリームとナノクリームです
2枚目 靴の取り違え防止のためにかけてみた青いシューレース。クラシカルな印象になってしまいます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する