木曜日から、今日まで4日間ジムに練習にいった。
1日終わると帰りはぐったりしてるのに、翌日ジムにいくと、また登ってしまう。
パソコン打つ指先も痛いし、背中もおなかも筋肉痛で痛いけど、スッキリした。
木曜日、いつもの練習でパンツにいった。
金曜日、いつもはやらないボルダをやった。
黄色の課題が登れた。
土曜日、予定にないけど、いつもと違う練習をした。
2本連続で登る。
触ったことないカブリルートにチャレンジする。
リード10本
日曜日、デカチムニーに挑戦。
7・8・9のトップロープとリード
ルートの甘い10aがリードで登れた。
他のルートの10aは×
リードで登ったルートのカラビナをとめておく金具が取れて落下し、カラビナは下のカラビナにひっかかっていた。
ビレイ中に上から金具が落ちてくることもあるんだなと肝に銘じておく。
ロープをかけたときでなくてよかった。
その後お店の人が治しているのをみてた。
マルチとかする人もあーやって治すのかなぁ??とか、
治してるときにセルフビレイがとれたらどこまで落ちるのかなぁ?
とか…。
自分が登っているところをビデオにとってもらったけど、
とてつもなく下手クソだった。
来年はムーブをもっと×2意識して、怖い怖いお化けに取り付かれても、もう一手だせるように…。
元カモの人とお話して、その人のカブリルートの超高速ムーブをみせてもらった(勝手にみていただけ)。
すごい、手繰りおちしそうになったら、レストポイントまで下がってまた高速ムーブ。に感激。
すごいすごい。
上手な人ってたくさんいるんだなぁ…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する