ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sanngopapa
さんのHP >
日記
2013年09月05日 18:46
北岳
全体に公開
南ア、北岳、間ノ岳満喫中
9月3日より3泊4日の南アを満喫しています。天候不順のなか、晴れ時間を上手く利用できて、ラッキーです。
明日は御来光がみれるかな?
2013-08-17 南アルプス計画進行中
2013-09-19 ソロで出発
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:349人
南ア、北岳、間ノ岳満喫中
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chibiko
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
わぁー!お二人ともカッコイーー!
明日御来光みれますように〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013/9/5 21:39
sanngopapa
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
Chibikoさん、こんばんは(・∀・)ノ
ありがとうございます。
5日21時現在満天の
[[star]
明日は寝坊さえなければ、間違いないと思います
2013/9/5 22:17
mmg
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
うっひょう〜
サイコー
sanngopapaさんチームをお祝いするかのように先日のBS
百名山が北岳-間ノ岳縦走でしたね!
明日の早暁。
快晴です!!
※最近使っていないmmg晴れpower&ヤマテン北岳山頂より
最後の最後まで楽しんでくださ〜い
2013/9/5 23:04
sanngopapa
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
mmgさん
こんばんは(・∀・)ノ
綿密に計画をたてて、迎えた今回の山旅
悪天候にプランの修正を余儀無くされ、ヤマテン情報を参考に晴れ時間を間ノ岳アタックしました。
計画を遂行するなかで臨機応変な微調整も安全第一を確保するには大事ですね。
我慢して停滞、タイムリミットなど一時間単位で格闘しました
旅は折り返し!温泉をゴールに頑張って帰ります
応援ありがとうございます。
2013/9/6 0:50
skrgitav
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
ここのところ悪天続きだったのでどうしたかな?と思っていたのですが、写真を見る限り良かったですね。北岳〜間ノ岳稜線から見る富士山は最高です。明朝、雲海に浮かぶ富士山に出会えますように!
2013/9/6 1:00
sanngopapa
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
N7548kwさん
おはようございます
ご心配頂きありがとうございます。雲ひとつない稜線とは言えませんでしたが、前夜の雷雨爆風から思うと、最高の稜線を楽しみました
あとは御来光
昨夜より、無風晴天で最高のコンディションです。きっとバッチリです
2013/9/6 2:45
algae
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
おはようございます^_^
北岳いいなぁ〜♪
私は来年になっちゃうかな。
お二人、青空の下でとっても楽しそう
ご来光見れたでしょうか?
レコが楽しみですね
でわでわ
2013/9/6 6:53
sanngopapa
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
algaeさん
こんにちは(・∀・)ノ
ハイ
バッチリ、北岳山頂より御来光を有り難く拝みました。
シーズンは終わりましたが、さすが南ア主峰です。たくさんの登山者で賑わってました。
是非、来年は計画してください
温泉も良い所ありますよ
2013/9/6 15:53
tamagoo
いいなーいいなー!
sanngopapaさん☆
週末の天気が思わしくない週が続き、思ったように山に行けずモヤモヤしっぱなしの今日この頃です(´Д` )
青空と雲海と稜線、ちょー羨ましいです(●´艸`)
北岳から眺める、間ノ岳への稜線、イイですよねー
ご夫婦で南ア満喫(^^♪羨ましいです
下山後は桃の木温泉ですか?
下山してからもお楽しみがあるなんて、最高ですね゜+.(・∀・).+゜
2013/9/6 20:20
sanngopapa
RE: 南ア、北岳、間ノ岳満喫中
tamagooさん
おはようございます
3日間も山に居ると目覚めが早いです。。。只今3時過ぎ
ありがとうございます
最終日の昨日は深夜の夜空
から始まり、御来光、素敵な稜線、美味な山ソフト
下山直後のうどん、そして
最高な山旅の終わりを迎えました。
温泉は芦安温泉
源泉かけ流しで湯量豊富
最高です
季節の変わり目
しばし計画は天候に振り回されそうですね
2013/9/7 3:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sanngopapa
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
アイテム(6)
北岳(1)
散歩(1)
未分類(50)
訪問者数
17635人 / 日記全体
最近の日記
靴・・・・若返る〜〜〜
海の日だけど川遊び
サングラスを購入
赤岳は爆風なり〜😓
赤岳は晴天なり〜✌
天候を読んで1日遅らす!のんびり出発
シーズンオフ
最近のコメント
RE: 海の日だけど川遊び
sanngopapa [07/24 06:53]
RE: 海の日だけど川遊び
funky_bbb [07/22 21:49]
RE: 赤岳は晴天なり〜✌
sanngopapa [01/17 04:04]
各月の日記
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
わぁー!お二人ともカッコイーー!
明日御来光みれますように〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Chibikoさん、こんばんは(・∀・)ノ
ありがとうございます。
明日は寝坊さえなければ、間違いないと思います
うっひょう〜
サイコー
sanngopapaさんチームをお祝いするかのように先日のBS
百名山が北岳-間ノ岳縦走でしたね!
明日の早暁。
快晴です!!
※最近使っていないmmg晴れpower&ヤマテン北岳山頂より
最後の最後まで楽しんでくださ〜い
mmgさん
綿密に計画をたてて、迎えた今回の山旅
計画を遂行するなかで臨機応変な微調整も安全第一を確保するには大事ですね。
我慢して停滞、タイムリミットなど一時間単位で格闘しました
応援ありがとうございます。
ここのところ悪天続きだったのでどうしたかな?と思っていたのですが、写真を見る限り良かったですね。北岳〜間ノ岳稜線から見る富士山は最高です。明朝、雲海に浮かぶ富士山に出会えますように!
N7548kwさん
ご心配頂きありがとうございます。雲ひとつない稜線とは言えませんでしたが、前夜の雷雨爆風から思うと、最高の稜線を楽しみました
昨夜より、無風晴天で最高のコンディションです。きっとバッチリです
おはようございます^_^
北岳いいなぁ〜♪
私は来年になっちゃうかな。
お二人、青空の下でとっても楽しそう
ご来光見れたでしょうか?
レコが楽しみですね
でわでわ
algaeさん
ハイ
シーズンは終わりましたが、さすが南ア主峰です。たくさんの登山者で賑わってました。
是非、来年は計画してください
温泉も良い所ありますよ
sanngopapaさん☆
週末の天気が思わしくない週が続き、思ったように山に行けずモヤモヤしっぱなしの今日この頃です(´Д` )
青空と雲海と稜線、ちょー羨ましいです(●´艸`)
北岳から眺める、間ノ岳への稜線、イイですよねー
ご夫婦で南ア満喫(^^♪羨ましいです
下山後は桃の木温泉ですか?
下山してからもお楽しみがあるなんて、最高ですね゜+.(・∀・).+゜
tamagooさん
3日間も山に居ると目覚めが早いです。。。只今3時過ぎ
ありがとうございます
温泉は芦安温泉
最高です
季節の変わり目
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する