|
|
ここに来るまで船橋でもキンラン見られるとは思って無かったです!!
散歩がてら近所を歩いている時に、公園で何やら黄色の花が咲いてると思って近づいてみると・・・
何とキンランだったのです。
もうビックリでした!!
船橋はアチコチに住んでいて自然豊かな場所にも住んだことがありますが、キンランは見かけ無かったと思います。
それがここで簡単に、それも普通の公園で見られたのです。
ここ船橋市高根台は、団地が建つ前は恐らく広大な雑木林だったかと思います。
その名残りで巨木がアチコチに残ってますのでキンランが咲くのでしょう。
キンランは特有の菌が無いと生育しませんからね。
これ以来、山歩き出来ない時は市内や近郊に散歩することが多くなりました。
その都度いろいろな発見をします。
船橋も捨てたもんじゃないと、いつも思います。
皆さんも足元に目を向けて下さい。
きっと素敵な発見がありますよ〜
にいにさん、こんばんは。
お〜、キンさんじゃないですか。
近所もすてたものじゃないですね。意外な所で発見できるのはとても楽しいです。他の人からの情報でなく、自力で新しい発見したいですね。
ニャンコ先生 コメントありがとうございます。
引っ越しして来て初めて見つけた時は、もうビックリでした!!
何でもない普通の公園ですからね。
他にも珍しい植物無いか探してますが、水芭蕉やミツガシワなどが咲く湿原もあるんですよ。
niiさま、こんばんは
今日は一人で奥ムサしてきました。
今年はどの花もみんな開花が半月くらい前倒しですが…キンさんも、ですね
こちらでも、咲いてますか
地元でいいもの、みつかりましたね
andyさん コメントありがとうございます。
近所で思わぬ発見があると嬉しいですね。
ホント2週間〜1ヶ月位早い物もありそう😱
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する