ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> k2kobeさんのHP > 日記
日記
ぶらっと
@k2kobe
7
フォロー
10
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ぶらっとさんを
ブロック
しますか?
ぶらっとさん(@k2kobe)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ぶらっとさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ぶらっとさん(@k2kobe)の情報が表示されなくなります。
ぶらっとさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ぶらっとさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ぶらっとさんの
ブロック
を解除しますか?
ぶらっとさん(@k2kobe)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ぶらっとさん(@k2kobe)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 10月 02日 11:47
名産品
県民割りで香住蟹を喰らう
県民割りで9月から5月一杯迄楽しめる香住蟹(紅楚蟹・十脚目ケセンガニ科ズワイガニ属) 香住蟹(紅楚蟹)とは越前蟹・松葉蟹・間人蟹等の ズワイガニ(十脚目・ケセンガニ科ズワイガニ属ホンズワイガニ・オピリオ種)のブランド蟹と違い近縁種のジャポニカス種。 オピリオ種よりも水深の深い場所に生息する。
17
続きを読む
2021年 04月 02日 10:18
花散策
TVクルーに取材を受けた その後
>人混みに紛れながら歩いていると突然、MBS:TVクルーにインタビュー依頼された^^) インタビュー後、何時放映されるのか聞くと今月末の夕方ニュースだそうだ。 勿論、映っているかどうか判らないが・・・^^) で、ニュースは見逃したがYouTubeでupされてました。 僅かに数秒ですがバッ
57
続きを読む
2021年 03月 28日 10:25
花散策
TVクルーに取材を受けた
鈴鹿山地の入道ヶ岳で花散策を済ませ帰宅途中に奈良県宇陀市大宇陀の又兵衛桜に立ち寄った。 午後2時を過ぎても駐車場への長蛇の列^^) 此方は少し離れた公園の駐車場に車を止めてカメラ片手に又兵衛桜へ・・・ 初めて訪れたが見事な枝垂桜に人気の程が伺えた。 人混みに紛れながら歩いていると突然、MBS
45
続きを読む
2021年 03月 14日 23:16
花散策
神戸市内でもユキワリイチゲが
ユキワリイチゲは兵庫県内では丹波篠山市の追手神社が有名ですが 実は神戸市内でも僅かながらも自生しています。 今日は大岩ヶ岳周回と絡めてそんな自生地を他の花と一緒に数ヶ所訪ねました。 ☆ユキワリイチゲ ☆ヒロハノアマナ ☆スハマソウ
18
続きを読む
2020年 12月 31日 22:22
未分類
2020年・・・ 天辺コレクション
今年は4月からの新型コロナ禍蔓延で 例年に比べて山行が少なく成ってしまいました。 来年は新型コロナが落ち着く事を願います。
3
続きを読む
2020年 04月 08日 18:51
展望
立雲峡から桜越しの竹田城跡
4月7日に緊急事態宣言が発令された7都道府県に地元の兵庫県も含まれた。 発効は翌、4月8日00:00から 一回分残った18切符を使って発効前に立雲峡の桜を楽しもうと出掛けました。 18切符タイムテーブル 神戸駅07:44新快速姫路行08:25姫路駅08:39播但線寺前行09:30寺前駅0
19
続きを読む
2019年 12月 31日 15:27
未分類
2019年度・・・ 天辺コレクション
2019年度 年始めの石割山〜大平山の初登りに始まり GWには祖母山・韓国岳・開聞岳・宮之浦岳・高千穂峰と九州遠征 夏には両神山・大菩薩嶺・乗鞍岳・剣山 秋には高尾山・南木曽岳・赤兎山に近場の山で紅葉狩り 登り納めには掛川の粟ヶ岳・沼津アルプスと年間56日もの山行を楽しみました。
9
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ニューアイテム(1)
イベント(3)
展望(1)
花散策(6)
日本の祭り(1)
名産品(2)
未分類(8)
訪問者数
3728人 / 日記全体
最近の日記
県民割りで香住蟹を喰らう
TVクルーに取材を受けた その後
TVクルーに取材を受けた
神戸市内でもユキワリイチゲが
2020年・・・ 天辺コレクション
立雲峡から桜越しの竹田城跡
2019年度・・・ 天辺コレクション
最近のコメント
RE: 紫電改の原寸大模型
ぶらっと [07/09 21:02]
RE: 紫電改の原寸大模型
POYON あきら [07/08 18:45]
各月の日記
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12