ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
muniko
さんのHP >
日記
2014年04月03日 02:08
日々のこと
全体に公開
ハト保護、続報
去年の年末にハトを保護した。
http://www.yamareco.com/modules/diary/31475-detail-63767
鳥獣保護センターに持ち込んだところ、
「このハトがどうなったかはハガキでお知らせしますね」
とのことだったので、無事を願いつつ楽しみに待つことに。
そして、今日このハガキが・・♡
あんなにもげていた羽がキレイになってる!
そして無事に放鳥された模様です。
鳥獣保護センターのナイスジョブにあらためて感動!
よかったよかった(*^_^*)
2014-03-30 楽しみにしていた週末がまたして
2014-04-08 ネコとfujiくんが合体
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:494人
ハト保護、続報
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yo-co
RE: ハト保護、続報
うわーーん
よかったよぉぉ!
なんかうれしいね
2014/4/3 8:56
muniko
RE: ハト保護、続報
うふふ、でしょ?
左側の羽がほぼ無い状態だったのに、見事な回復。
ほんとによかった!
2014/4/3 12:59
mesner
RE: ハト保護、続報
muniko さん、今日は。
あれから3ヶ月ですね。3ヶ月の入院と言えば、人間なら相当な重傷ですね。
鳥にとっては羽が最も重要な器官ですかね。
ほんとに良かったですね。
2014/4/3 16:36
muniko
mesnerさん
ほんとですね、人間だと相当ひどいケガでした。
だって左側の羽、根本からなかったんですもん。
野生動物の強さにも改めて感動ですね♪
2014/4/3 17:09
satokun
RE: ハト保護、続報
munikoさん こんにちは。
ハト料理を食べてしまった私が言うのもなんですが、
無事に自然界に帰られて良かったです
鳥獣保護センターってのがあるのを初めて知りました。
弱った動物を保護してくれるなんて山岳レスキューっぽいですね
ホント良かった良かった
2014/4/3 20:53
muniko
satokunさん
そういえばアグネス・チャンが日本に来たばかりの頃、
日本の公園には食べごろのハトがたくさんいるのに、
なんで食べないんだろうと思ってたって。
ちょっと前にテレビで言ってましたね〜笑
あの子がいい季節に放鳥されたのも、
なんだかうれしいのでした(o´罒`o)ニヒヒ♡
2014/4/4 6:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
muniko
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々のこと(20)
ハートシリーズ(3)
やまのこと(34)
やまのこもの(6)
未分類(1)
訪問者数
22057人 / 日記全体
最近の日記
あじさい山
プチハイクでユーシンブルーを堪能♪
神奈川県岳連のボランティア植樹に参加
雲取山のはずが…。
富士山で雪訓の予定が・・(馬返し〜6合目ピストン)
鎌倉アルプスぶらり(建長寺から天狗舞)
たけのこほり!
最近のコメント
satokunさん
muniko [12/09 20:46]
RE: 富士山で雪訓の予定が・・(馬返し
satokun [12/09 06:42]
Honocaさん
muniko [12/08 23:05]
各月の日記
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
うわーーん
なんかうれしいね
うふふ、でしょ?
左側の羽がほぼ無い状態だったのに、見事な回復。
ほんとによかった!
muniko さん、今日は。
あれから3ヶ月ですね。3ヶ月の入院と言えば、人間なら相当な重傷ですね。
鳥にとっては羽が最も重要な器官ですかね。
ほんとに良かったですね。
ほんとですね、人間だと相当ひどいケガでした。
だって左側の羽、根本からなかったんですもん。
野生動物の強さにも改めて感動ですね♪
munikoさん こんにちは。
ハト料理を食べてしまった私が言うのもなんですが、
無事に自然界に帰られて良かったです
鳥獣保護センターってのがあるのを初めて知りました。
弱った動物を保護してくれるなんて山岳レスキューっぽいですね
ホント良かった良かった
そういえばアグネス・チャンが日本に来たばかりの頃、
日本の公園には食べごろのハトがたくさんいるのに、
なんで食べないんだろうと思ってたって。
ちょっと前にテレビで言ってましたね〜笑
あの子がいい季節に放鳥されたのも、
なんだかうれしいのでした(o´罒`o)ニヒヒ♡
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する