ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > olddreamerさんのHP > 日記
2016年06月30日 16:04未分類全体に公開

ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません

娘の家で飼っていたウサギが亡くなって、宇治の動物霊園で火葬することになり娘共々出かけました
処理が終わるまで時間があったので散歩代わりに霊園の裏の道を登ってみました
20分位登ったところで展望が開け宇治や京都の市街が見えたので、立ち止まって町を見ていたとき背後でガサガサ音がします
振り返るとシカが道路を横断して反対側の藪に入っていきました
ポケットに入れたカメラを出す間がありませんでした メスの成獣のようでした
時間なので引き返します 半分くらい戻ったところで右手からゴトゴトと石が触れ合う音がしました
止まって音の方を向いた時、石と石の隙間からたぬきが一匹現れました
慌ててカメラを取り出し一枚パチリ、その時もう一匹現れ並びました
もう一度シャッターを押そうとした時二匹とも隙間に飛び込みました
二回目はたぬきのお尻しか写ってませんでした
この隙間は巣穴のようですね

ウサギは小さな骨の集まりになって横たわっていました
一番小さなツボに爪や歯まで拾って入れましたがいっぱいになりませんでした

帰宅後念のためたぬきとアライグマの写真を見比べました
出会った彼らはアライグマではなくたぬきのようです


しばらく見つめあい たぬき、こちらを人と認識するまで時間がかかっていました

穴に逃げ込むたぬきのお尻
画面左下にピンボケ状態で写っています
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんにちは
息子夫婦もウサギを飼っており時々我が家であずかります、可愛いですね。
飼っている生き物が亡くなるのは悲しいものです、今晩はウサちゃんの夢でも見て下さい。
2016/6/30 16:27
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんにちは mumさん

ペットの火葬は初めての経験です
子供の頃飼っていたのは 十姉妹などの小鳥やグッピー、金魚でした
土に穴を掘って埋めていました
今は穴を掘れる場所が無くなっていますね

年のせいかな  古いことを思い出しました
お腹を上に向けて浮いている金魚を穴に埋めようと土をかけたらピックと動きました 慌てて水槽に戻したら数日の間普通に泳いでいました ビックリ
2016/6/30 16:53
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんにちは

ウサギさんとのお別れでしたか・・
おさみしゅうございます(ノД`)・゜・。

動物さんたちゾロゾロ
慰めに集まって来てくれたんでしょうか。
みんな頑張って生きていますね。

間違っていたら申し訳ないですが
タヌキどんではなくアナグマ君では?
まあ「ムジナ」って似たようなもんですが。
中国山地の恐羅漢でよく見るんですよ。
タヌキどんと比べると
ちょおっと顔が長い(*‘∀‘)
2016/6/30 17:05
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんばんは hobbitさん

この辺りにはイノシシもいるそうです
霊園の建物の網戸に4,5センチのクワガタが止まっていました
少年期から十分に脱していない私は衝動的に捕まえようとしましたが窓の外は深い崖でした 諦めました 残念

たぬき、あなぐま アライグマ まだよく分かりません
2016/6/30 21:26
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
olddreamerさん、こんにちは〜。

うさぎちゃんとのお別れ…寂しいですね。
こんなに手厚くお別れして頂けるとうさぎちゃんもきっと感無量ですね。
タヌキ??
私も蒜山で同じような動物を見ました。
タヌキだと思ってレコにはタヌキと書いたのですが、アナグマと教えて頂きました。
たぶんアナグマかな ?!
可愛かったです
宇治 にいるんですね〜

追記:やっぱりタヌキなのかな〜 ??
いずれにしても可愛いです
2016/6/30 17:59
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんばんは furufuruさん

mumさんがアップされた写真のアナグマによく似ています
足と胴長のバランスはアナグマかな
2016/6/30 21:33
うなぎ?
不謹慎ですが…。
初見で、「うさぎ」を「うなぎ」と読んでしまいました。
うなぎもキチンと焼いて、火葬するんだ?
蒲焼きじゃ無いのね〜。
なんて、一瞬、焦りました。
大変失礼しました。
可愛がっていたウサちゃんとのお別れは、辛いですね。
御愁傷様でした
2016/6/30 18:51
Re: うなぎ?
こんばんは ringo-yaさん

なぬ!ウナギ もっと焦りました
人の葬儀と同じような手順で処理されていました
10年飼っていたので娘にはショックのようでした
2016/6/30 21:37
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
olddreamerさん コンばんはpaper

この度はご愁傷様ですweep
不謹慎ながら↓のringo-yaさんのコメで吹き出した事お詫び申し上げます。
mumさんはやさしいコメですな〜
写真ですが、タヌキですな〜
オッサンの家周辺では1週間に1匹の割合で道路に横たわっています。
ロードキルと言うらしいです。
そういえばニュースでタヌキの子供をクマの子供と勘違いして罠を仕掛けた程似ている
結構山中での見間違いでタヌキやカモシカがクマと間違えられるとの事、クマったものですな〜
2016/6/30 19:15
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんばんは 乙さん

皆さんのご意見を参考にしてもう一度見直しをしています
手足?の長さを見るとたぬきではないような気もします
カチカチ山の流れからいうとたぬきのほうがふさわしいのですがね

ringo-yaさんのコメについては私も笑いました
2016/6/30 21:47
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
olddeamerさん
連コメで失礼します。
ringo-yaさんのコメ最高にうけました 、面白過ぎぃ〜
kazuhagiさん、さすがのいぶし銀の鑑定!
だてに自然の中で暮らしていないなぁ
以上です
2016/6/30 19:25
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
不謹慎で、ごめんなさい
私もringo-yaさんのコメで受けてしまった一人です
2016/6/30 19:44
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんばんは

可愛がっていた家族同様の動物とのお別れは
お辛いですね。ご愁傷様です。

たぬきに化けてお別れを言いに来たのかしら?
と思ったけど、この子はたぬきではないように
思います。耳の位置がアナグマのような?
ずいぶん愛嬌のあるお顔立ちに見えます。

(たぬきの耳は三角。アナグマは丸。)

鹿までお弔いに来てくれたのですかね〜?
2016/6/30 20:34
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんばんは akubi_nekoさん

段々たぬきでは無い気がします

市街地が近い割に生物が多いようです
2016/6/30 21:53
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
三度目の登場にて失礼
アナグマかタヌキか、はたまたたなんちゃってタヌグマか??
6月の11日に尾瀬沼畔で撮った正真正銘のアナグマ画像を張っておきます、見比べてみて下さい。画像を左クリックで全貌が見られますよ〜












やっぱりアナグマ?、kazuhagiさん
2016/6/30 20:53
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
あたしもしつこく失礼
素敵な画像、ありがとうございます。
上手に撮られていますね〜
アナグマ君、つい先週もお会いしてきたところです。
タヌキどんは家の前で事故死を何度も埋葬 してきました。
ほっぺたのところに襟巻みたいに毛があって丸顔なんです。
2016/6/30 21:06
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
mumさん

この顔でした
2016/6/30 21:56
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
olddreamerさん 横スレ失礼
mumさん hobbitさん akubi_nekoさん
オッサン甲斐のムツゴロウでは無いのでね〜
タヌキおやじとは良く言われておるので回答しましょう!
腹もタヌキっ腹 下は、ネズミ君だがね〜(セクハラでこれ以上は…)
mumさん尾瀬の写真はハナグマ
olddreamerさんの写真もakubi_nekoさん hobbitさんのご指摘通り
ハナグマ
シッポがイタチのように細い!
タヌキはイヌ科でシッポはもっとフサフサ
結論!ハナグマflair
まー同じ穴のムジナと呼ばれている両者
どっちでもいいか!(スイマセンいつも適当でbearing)
九州でハナグマをクマと間違い
遂にクマ上陸!のニュース思い出した。
九州にはクマいなくてええな〜

olddreamerさんタイトル ハナグマに変更するよりムジナにしちゃえ〜punch
訂正案「ウサギとムジナとシカ カチカチ山とは一切関係ございません(ringo-yaさんパクリ)」

あっ!スイマセン うさぎさんご冥福お祈りします。
今お月さんで餅ついていると思われます。
2016/6/30 21:51
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
こんなにご意見いただけるとは思ってもみませんでした
たぬきを名乗るムジナより
2016/6/30 22:58
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
私もアナグマさんに一票
以前山で出会った子にそっくり

うさぎさん、ご冥福をお祈りします。
私もウサギを飼っていたました。
死んでしまったときは大泣きしました。
小さな生き物は私たちに、命の大切さを教えてくれますよね。

お師匠さんファミリー、あったかくていいですね
2016/7/1 6:13
RE: ウサギとたぬきとシカ カチカチ山ではありません
おはよう bbさん

ありがとう
はじめ たぬき と書いたものの、どこか違う・・ でそれぞれの顔写真を見比べてみました 見れば見るほど分からなくなりました
そのうち皆さんのご意見が集まりました 大変参考になりました 私のデータベースに大事にしまっておきます

雑用と天候に行方を阻まれウズウズしています 梅雨明けが待ち遠しい
2016/7/1 9:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する