![]() |
本日は観音峰、稲村&大日岳と回ってまいりましたが、まさかのスマホを忘れ…記録がとれませんでした。(久々にGPSなしの山行でした)
下山後、秘湯で有名な洞川(どろがわ)温泉街であったまったのち、素敵なお土産を買いましたので紹介します(一方的に!)
左は2020/11/7,発売したての「山わらうエール」
どっちかというと大峯には厳しい山が多いイメージなのは置いときましょう。
お値段なんと880円!(税込)
値段を見ずに買って、思わずたかっ!!と発してしまいましたが、日本の名水百選、ごろごろ水を使用したエールタイプのビールです。
今日一日頑張った山行記録(ないですが)を見ながら嗜む一杯にピッタリです😏
そして右側はむかーーーしのタバコの自販機を活用して販売されている、大峯山系にまつわるシールです。
お値段三百円也。
天川村、独特の雰囲気で本当に魅力に取り憑かれてしまいました。帰りによったカフェで、おすすめの山を教えてもらったのでまた行かねば…(笑)
ちなみに天川村は標高1600以上に多少の積雪という様子でした。
またいくぞ!天川村ー!
追記
同行者が記録作ってくれていたという…これで酒が飲めるやないか!(意識高い系アル中)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2794879.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する