ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
koufax
さんのHP >
日記
2014年08月26日 12:51
未分類
全体に公開
抜糸
本日、抜糸?では無く、抜「ホッチキス」して来ました
ホッチキス 14針
抜くと意外に大きな痛みが走りました
それよりも、ショックなこと
足が萎えて細くなっていました
相当、ハートにずしんとした思いものを感じました
10日あまりで、こんなにも細くなってしまうとは、、
う〜ん、全治2ヶ月
細くなりすぎてしまって、リハビリどころではないような気が
してきました
2014-08-20 骨折してました・・・あれれ・・
2014-09-11 手術から23日
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:733人
抜糸
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
がんこ屋☺️
クリップ抜くと少し楽になりますよ
こんにちは。
頸骨骨折療養中のgankoyaです。
X線写真を拝見しました。
腓骨の骨折なんですね。
治りの早い端部でよかったですね。
私が言うと笑われそうですが、
あせらず、ゆっくり療養してください。
少しずつ脚力を回復してゆくのも楽しみですから。
2014/8/26 15:28
koufax
Re: クリップ抜くと少し楽になりますよ
gankoyaさん
こんにちは Koufaxです
腓骨 治りがはやいのですか・・・
そういっていただけると、なんか気持ちが高ぶります
ですが、痛みが引かなくて、まだ、痛み止めを服用している始末です
2014/8/26 17:49
はれはれ
なんとかなります!!
8080です。
若いころ椎間板ヘルニアの手術の後1カ月ぐらいベッド生活。想像を絶するぐらい足細くなり、歩くのもままならない状態でした。でもどのぐらい時間がかかったか、忘れましたが、知らず知らずのうち、普通に戻りました。
なんとかなるもんですよ。
治った時、どこの山行こうかなと、考えるぐらいがいいかな。
おせっかいで、すいません。では
2014/8/26 15:30
koufax
Re: なんとかなります!!
8080さん
コメントありがとうございます
私の骨折より、はるかに思い椎間板ヘルニア!
それと比べれば、Koufaxの骨折なんて小さいものですね!
すごく勇気をいただきました
ヤマレコみて、じっくり計画立てておきます
2014/8/26 17:52
elvis
RE: 抜糸
koufaxさん こんにちは
手首骨折のelvisです
わたしはギプス等で数か月
リハ数か月、回復してきますョ
握力4だけでしたが(頑張っても)
リハで今は20近くまで回復してきて、
固定中でも茅が岳とか甲武信とか行ってしまいましたけど…
そうですョ、
山は逃げませんから
でも治りが早くてよっかたですね
リハ 頑張ってくださいね
最初は確かに自分の身体の一部ではない感じでしたが
(自分では貧弱なような 憐れな感じでしたね、)
でも、リハで筋肉ついてきますよ
2014/8/26 16:35
koufax
RE: 抜糸
elvisさん
励ましのお言葉 ありがとうございます
そうですよね!
山は逃げませんね!
次回以降は、是非、筋肉が突き出した腿の写真を上げたいものです
2014/8/26 17:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
koufax
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
汗をかく 悪い病気を外に追い払う!(1)
プールで、リフレッシュ?(1)
未分類(43)
訪問者数
11461人 / 日記全体
最近の日記
BCAA
ルーフ 5.11ab赤
11a
リードクライミング
シングルロープ
久々のアイスクリーム
外壁デビュー
最近のコメント
RE: シングルロープ
koufax [11/05 03:32]
RE: シングルロープ
pahotti [10/31 15:14]
Re: 私もスリーシーズンはSIRIOで
koufax [08/18 12:56]
各月の日記
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
こんにちは。
頸骨骨折療養中のgankoyaです。
X線写真を拝見しました。
腓骨の骨折なんですね。
治りの早い端部でよかったですね。
私が言うと笑われそうですが、
あせらず、ゆっくり療養してください。
少しずつ脚力を回復してゆくのも楽しみですから。
gankoyaさん
こんにちは Koufaxです
腓骨 治りがはやいのですか・・・
そういっていただけると、なんか気持ちが高ぶります
ですが、痛みが引かなくて、まだ、痛み止めを服用している始末です
8080です。
若いころ椎間板ヘルニアの手術の後1カ月ぐらいベッド生活。想像を絶するぐらい足細くなり、歩くのもままならない状態でした。でもどのぐらい時間がかかったか、忘れましたが、知らず知らずのうち、普通に戻りました。
なんとかなるもんですよ。
治った時、どこの山行こうかなと、考えるぐらいがいいかな。
8080さん
コメントありがとうございます
私の骨折より、はるかに思い椎間板ヘルニア!
それと比べれば、Koufaxの骨折なんて小さいものですね!
すごく勇気をいただきました
ヤマレコみて、じっくり計画立てておきます
koufaxさん こんにちは
手首骨折のelvisです
わたしはギプス等で数か月
リハ数か月、回復してきますョ
握力4だけでしたが(頑張っても)
リハで今は20近くまで回復してきて、
固定中でも茅が岳とか甲武信とか行ってしまいましたけど…
そうですョ、
山は逃げませんから
でも治りが早くてよっかたですね
リハ 頑張ってくださいね
最初は確かに自分の身体の一部ではない感じでしたが
(自分では貧弱なような 憐れな感じでしたね、)
でも、リハで筋肉ついてきますよ
elvisさん
励ましのお言葉 ありがとうございます
そうですよね!
山は逃げませんね!
次回以降は、是非、筋肉が突き出した腿の写真を上げたいものです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する