ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
koufax
さんのHP >
日記
2014年09月11日 09:56
未分類
全体に公開
手術から23日
本日の診察で、初めてプレートの入った右足の写真を診せていたたく。
なんとも、太いボルトが刺さっているんだ〜
でも、Koufaxを今支えてくれているので、感謝、感謝
ちょっと不安があったが、きれいに治っているといわれて安堵しました。
今日で、松葉杖から開放されました。
少しずつ、右足首をいたわりながら、治していきます。
足首が曲がらない〜
皆さんからいただいたお言葉
あせらず、ゆっくりでしたね!
一番、Koufaxの苦手なところ・・・・
あああ、足が細くなってしまった
2014-08-26 抜糸
2014-09-20 リハビリ登山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:536人
手術から23日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
とし0113
RE: 手術から23日
koufaxさん、はじめまして
左右逆ですが、僕もこの春に同じ個所を骨折しました
足の甲のむくみで足首が曲がらない・・・よくわかりますよ
1か月後にリハビリ山登りをしましたが
足首を捻ると痛みが・・・骨折箇所よりアキレス腱の方が痛いかったですね
時間かかりますがリハビリ頑張ってください!!
2014/9/11 12:10
koufax
RE: 手術から23日
toshi0113さん
コメントありがとうございます。Koufaxです。
toshi0113さんも、同じ経験者なんですね!
昨日、河原を歩いてきたのですが、痛みもあり、なかなか思うように歩けませんでした。
嫌な感じです
地道に進みます
追伸
28歳から33歳までの6年間 福井で働いていました
家内も、福井出身(旧芦原町)です。
レコで春江町を見たときに、懐かしさと親しみを持ってみていました
今後とも、よろしくお願いします
2014/9/12 8:28
maatakouta
大丈夫、大丈夫!
koufaxさん、ばんわんこ!
私も全く同じところに
チタンが入っておりまして、
ゴルフ仲間からは
「チタンなのに、なんで飛ばないの?」って
チャチャられております。
「やかましいわ!」(笑)
すでに6年経っておりますが、
手術後の翌年からは南ア等を
バンバン登っておりました。
取ってもとらなくてもイイらしいので、
(年寄りは骨の成長が無いから!)
「じゃ、いいも〜ん!」と
現在も同居中!
足の筋肉は3回、お山に行ったら回復します。
間違いなく!(笑)
火葬された時に
「オヤジもバカだね〜!」って言われたくて
放置状態です。
ま、いっか!
2014/9/11 21:32
koufax
Re: 大丈夫、大丈夫!
maatakoutaさん
コメントありがとうございます。Koufaxです。
昨日、私もチタンが入っていると聞きました。
どうりで、軽いと思いました。
私は、くるぶしのところにチタンがあるので、皮膚の上から触ってもチタンを
感じてしまい違和感があります。
先生は、手術する方向ですね!
女の先生で・・・・Sかな(笑)
昨日から、夜、河原を歩いています
痛みと付き合いながらの、リハビリになりそうです。
※昨日は、1時間歩いたのですが、辛かったです
全治2ヶ月といわれたので、目標にしてがんばります
maatakoutaのように、前向きになれるようがんばります
今後とも、よろしくお願いします。
2014/9/12 8:35
zucchi
松葉杖がなくなっただけでも!
koufaxさん、こんにちは!
松葉杖から開放されてよかったですね
ボルトは結構ガッチリと大変そうですが、あとちょいとという感じでしょうか
苦手な部分は言ってる私もだったりしますが
、きれいに治っているのが、これから安心して山行できる1番いいお知らせですね!
足は慣らしで歩けばまた元に戻ります。あとちょいとじっくりと〜
zucchi
2014/9/12 7:15
koufax
Re: 松葉杖がなくなっただけでも!
zucchiさん
おはようございます。Koufaxです。
いつも、朝の時間の書き込みが多いですね!
歳をくってきた証拠ですね〜
もうじき、四捨五入すると、私と同じですね!
昨日から、夜、河原の散歩に出かけています。
痛みと戦いながらの、リハビリになりそうです
河原を歩いていると、皆さんに抜かれるのが・・・辛い
相当、遅いペースと理解できました
来週からは、朝も歩こうと思います。
※なまった身体を鍛えたいのと昔の足を取り戻したい衝動に、現在かられています
これからは、リハビリ日記をみてください!
ヤマレコ復帰は、まだ、全然見えません
今、@JR三鷹駅です
今日は、軽めの仕事です。
2014/9/12 8:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
koufax
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
汗をかく 悪い病気を外に追い払う!(1)
プールで、リフレッシュ?(1)
未分類(43)
訪問者数
11461人 / 日記全体
最近の日記
BCAA
ルーフ 5.11ab赤
11a
リードクライミング
シングルロープ
久々のアイスクリーム
外壁デビュー
最近のコメント
RE: シングルロープ
koufax [11/05 03:32]
RE: シングルロープ
pahotti [10/31 15:14]
Re: 私もスリーシーズンはSIRIOで
koufax [08/18 12:56]
各月の日記
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
koufaxさん、はじめまして
左右逆ですが、僕もこの春に同じ個所を骨折しました
足の甲のむくみで足首が曲がらない・・・よくわかりますよ
1か月後にリハビリ山登りをしましたが
足首を捻ると痛みが・・・骨折箇所よりアキレス腱の方が痛いかったですね
時間かかりますがリハビリ頑張ってください!!
toshi0113さん
コメントありがとうございます。Koufaxです。
toshi0113さんも、同じ経験者なんですね!
昨日、河原を歩いてきたのですが、痛みもあり、なかなか思うように歩けませんでした。
嫌な感じです
地道に進みます
追伸
28歳から33歳までの6年間 福井で働いていました
家内も、福井出身(旧芦原町)です。
レコで春江町を見たときに、懐かしさと親しみを持ってみていました
今後とも、よろしくお願いします
koufaxさん、ばんわんこ!
私も全く同じところに
チタンが入っておりまして、
ゴルフ仲間からは
「チタンなのに、なんで飛ばないの?」って
チャチャられております。
「やかましいわ!」(笑)
すでに6年経っておりますが、
手術後の翌年からは南ア等を
バンバン登っておりました。
取ってもとらなくてもイイらしいので、
(年寄りは骨の成長が無いから!)
「じゃ、いいも〜ん!」と
現在も同居中!
足の筋肉は3回、お山に行ったら回復します。
間違いなく!(笑)
火葬された時に
「オヤジもバカだね〜!」って言われたくて
放置状態です。
ま、いっか!
maatakoutaさん
コメントありがとうございます。Koufaxです。
昨日、私もチタンが入っていると聞きました。
どうりで、軽いと思いました。
私は、くるぶしのところにチタンがあるので、皮膚の上から触ってもチタンを
感じてしまい違和感があります。
先生は、手術する方向ですね!
女の先生で・・・・Sかな(笑)
昨日から、夜、河原を歩いています
痛みと付き合いながらの、リハビリになりそうです。
※昨日は、1時間歩いたのですが、辛かったです
全治2ヶ月といわれたので、目標にしてがんばります
maatakoutaのように、前向きになれるようがんばります
今後とも、よろしくお願いします。
koufaxさん、こんにちは!
松葉杖から開放されてよかったですね
ボルトは結構ガッチリと大変そうですが、あとちょいとという感じでしょうか
苦手な部分は言ってる私もだったりしますが
足は慣らしで歩けばまた元に戻ります。あとちょいとじっくりと〜
zucchi
zucchiさん
おはようございます。Koufaxです。
いつも、朝の時間の書き込みが多いですね!
歳をくってきた証拠ですね〜
もうじき、四捨五入すると、私と同じですね!
昨日から、夜、河原の散歩に出かけています。
痛みと戦いながらの、リハビリになりそうです
河原を歩いていると、皆さんに抜かれるのが・・・辛い
相当、遅いペースと理解できました
来週からは、朝も歩こうと思います。
※なまった身体を鍛えたいのと昔の足を取り戻したい衝動に、現在かられています
これからは、リハビリ日記をみてください!
ヤマレコ復帰は、まだ、全然見えません
今、@JR三鷹駅です
今日は、軽めの仕事です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する