ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MomoppyさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 06日 10:28未分類

梅仕事

四国から帰ってみると、庭の草木が伸び放題😅 ここ一週間は庭仕事に専念し、昨日はドクダミの葉っぱ干し、今日は梅の収穫。 思った以上の豊作で、これから梅蜂蜜に梅酒…来週は北海道なので、その前に何とか片付けます‼️
  2 
2024年 12月 23日 20:28未分類

夕焼け

一昨日は雲がかかっていた富士🗻 今日は夕方までくっきりで、とてもキレイな夕焼け空でした。きっと高尾山からも素敵なダイヤモンド富士が見れた事でしょうね
  2 
2024年 11月 22日 07:36未分類

今朝の紅葉

やっぱり紅葉は青空が似合う
  1 
2024年 09月 24日 15:49未分類

カボチャ🎃収穫

春に近所のスーパーで買ったメキシコ産カボチャ。種を裏庭に植えたところ、コンポストの側で土が良かったのか、まあ伸びる伸びる!ぶっとい茎に雌花も沢山ついて、そのうち2つが見事な🎃になりました。今まで何度か種を植えたけど、こんなに立派に育ったのは初めてです。恐るべし堆肥効果…やっぱり土は大
  30 
2024年 07月 28日 19:06未分類

原村のブルーベリー狩

友人一家が原村に移住してブルーベリー農場をオープンさせたので、18きっぷで行ってきました。 荒地を開墾して、苗を育て、5年(?)がかりでやっと開園に漕ぎ着けたとのこと。苗はまだ小さくても色々な品種の大きな実を食べ比べる事ができて満足満腹😊 皆さんも是非、行ってみて下さい! http
  17 
2023年 10月 23日 17:12未分類

今日の夕焼け

近所の見晴らし台から 明後日もこんな天気だといいな 大室山に行く予定
  2 
2023年 08月 26日 13:40未分類

もも🐶引退

先日、散歩から帰ると妙な歩き方をしていたもも🐶 心配になって近くの獣医さんに診てもらったところ、腰椎が潰れてる…そりゃあ痛いだろうに… 人間と一緒で、加齢とともに軟骨が徐々に擦り減って、骨同士がぶつかる状態🥲 もう一緒に山には行けないな&#12
  51 
2023年 07月 10日 13:12未分類

ソテツの花

実家の玄関脇のソテツ 真ん中から何かニョキニョキ出てきたなあ…と見てたら、どうやら花らしい。調べたら10年に一度くらい咲く貴重なもののようで、ウチのは雄花。 ただリュウゼツランとは違って咲いても枯れないみたいだから、また花を咲かせてくれるかな?ちょっとグロいけど…
  10 
2023年 06月 17日 18:27未分類

恒例さくらんぼ狩

毎年恒例のさくらんぼ狩 今年は不作の上に時期が早くて、もう終盤、とのこと。いつもと違う畑に案内され、あまりゆっくり出来ずに帰って来ました。 畑の正面には南アルプス。今日はホントに良い天気で、眺めだけはサイコー!な1日でした。 しかしさくらんぼは消化に悪い👎お腹グルグル…
  7 
2023年 05月 27日 14:58未分類

梅(実)の季節

いつもの散歩道は銀杏拾い放題なのですが、拾う季節がすぎるとイチョウの赤ちゃんがたくさん出てきます。 その隣には梅。今年は誰も拾わないのか、熟れた小梅がワサワサと。今日はビニール袋持参でちょうど100個拾いました。美味しい梅干しにこれから仕上げます😊 庭の梅も豊作。ちょっと大きいのでこ
  10 
2023年 02月 26日 20:12未分類

鴨居のダイヤモンド富士

山中湖でボヤけたダイヤモンド富士を観てから、どうにも気になって、休みで家にいる時は近くで見れないものかと地図と空と睨めっこ。 この辺りから富士山を夕方眺めると、上空は晴れてても、丹沢に雲がかかる確率が高くてなかなか難しい… でも今日は強風が雲を吹き飛ばしてくれたせいか、3時過ぎでも富士山
  15 
2022年 08月 25日 13:28未分類

薬師池公園のハス

いつも横目で「咲いてるな…」と思いつつ、仕事中に観に行く訳にはいかないので素通りしてたハス池。今日は午後休みなのでお昼ご飯持って来てみました。 だいぶ終わりかけだけど、まだまだキレイ😊 今日は涼しくて、自転車🚲も快適 ただ蚊🦟は多い&#82
  7 
2022年 03月 11日 06:05未分類

フキノトウ

近くの空き地で顔を出してました 今年はやっぱり遅いですね そして小さい! 庭の明日葉と一緒に今晩は天ぷら🥰
  2 
2022年 03月 07日 06:01未分類

アカゲラ

もも🐶散歩中、頭上から木を突つく音 アカゲラでした 家の近くで見るのは初めて👀 住む場所がなくて里に降りて来たのかなぁ
  2 
2022年 02月 23日 08:05未分類

しばらく我慢

先週、父が退院しました。今週は介護休暇で1週間休み…慣れない介護は精神的にもちとキツい。 こんな良い天気の休日は、お山に行ってストレス発散したいものだが、しばらく我慢の毎日です。 近くの公園から見る白い富士山と丹沢が、焦らずゆっくりねぇ、と言ってくれてる気がします🥲
  17 
2022年 02月 07日 08:44未分類

もも🐶脱臼

先週、野川沿いで他の犬に飛びかかろうとした際、「ヒャン」と鳴いてしばらく左足をあげていたもも🐶 その後も何度か左足をあげる仕草が多く、昨日診てもらったらやっぱり脱臼🥲今週は養生してまた診てもらう予定だけど、もう一緒にハイキングは無理かなぁ…
  10   2 
2021年 11月 28日 14:34未分類

ヨギボー

ヨギボーが我が家にやって来ました‼️ 人をダメにすると言われるヨギボーですが、犬もダメにするようです。全く動かん😅
2021年 11月 26日 08:54未分類

イチョウ並木

今年は去年より紅葉が早いと思います。 いつもは12月になって色づく近所のイチョウ並木もこの通り。そのせいか最近の山行は終わっちゃった感満載😅 今週末は何処に行こうかな
  1 
2021年 10月 06日 06:44未分類

銀杏の季節

今年は豊作です 昨日レンジでチンしていただきましたが、美味でした。 今年はドングリも豊作ですね。森の熊さんが里に降りてこないといいですね。
2021年 07月 11日 14:33未分類

今日は庭の手入れ

雨続きだと草木はグングン育ち、久しぶりに雑草取り。気がつけばミョウガが大豊作でした。 トマトもスクスク育ったものの、タヌキかハクビシンにやられっぱなしだったので、防御ネットを作成。はたしてこれで守れるか?
  1 
2021年 05月 01日 07:03未分類

胡蝶蘭咲く

去年、母の日にもらったミニ胡蝶蘭 全く気が付かなかったけど、葉っぱの下から何と花が咲いた🌸 花芽を引っ張り上げてみると蕾がいくつかついてて1週間後には蘭っぽくなりました😊 ちゃんと水やりして手入れして育てればちゃんと花が咲く 植物は裏切らない
  6 
2021年 04月 28日 17:47未分類

庭の野草

ジエビネとホウチャクソウ 今年はたくさん咲きました
2020年 09月 09日 06:39未分類

近所からの眺め

朝散歩🐶からの風景 ここから見える山をどれだけ行ったかな?と考えると、まだまだ楽しみは広がります😊
  3 
2020年 06月 21日 06:29未分類

ベストを着たカラス⁉️

突然変異でしょうか⁉️
  4 
2020年 06月 17日 12:38未分類

さくらんぼ狩

毎年訪れている塩山の農園。 平日なので、いつも行く山の上ではなく、道沿いのハウスの🍒 たくさん食べて(とは言え、年のせいかそんなには食べられない…)、農協で青梅と野菜の苗を買って、ほったらかし温泉♨️で絶景を堪能して帰宅 平日は道も温泉も空いてて
  8   1 
2020年 04月 14日 20:30未分類

雨上がり

昨日は暴風雨。山は雪景色
  1 
2020年 03月 19日 06:16未分類

桜咲く

今朝の散歩中に見つけたソメイヨシノ
2019年 10月 10日 06:06未分類

台風前夜

いつもの散歩道から
2019年 10月 09日 06:10未分類

今日の富士山

風が強い 週末の燧ケ岳は如何に?
2019年 10月 03日 05:40未分類

ブドウ狩

毎年恒例ブドウ狩(9月15日) 子供が保育園児の頃からだから、かれこれ20年以上通ってます。島村のおじさんが木を切っちゃったので、今年はシャインマスカットとピオーネだけ。来年は味見したブラックなんとかが食べられるそうで、また楽しみにしています!
  2 
2019年 09月 08日 07:09未分類

江ノ島スパアイランド

先週、体調不良で行けなかった棒ノ折山に行く予定が、同行者の体調不良でスパで骨休めになりました。思いのほか良い天気で富士山もバッチリ また頑張ろう!
  2 
2019年 07月 15日 15:00未分類

庭の収穫物

長雨の合間をぬって庭の雑草とり。ちょっと気をぬくとあっという間にジャングルです。ミョウガジャングルの根元には既にたくさん! ミニトマトは枝がメビウスのように絡まり、キュウリは気がつけば巨大化^^; 今年は豊作です
  1 
2019年 07月 10日 07:10未分類

ヤマユリ咲く

近所の公園で咲きました
  1