ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
malmal
さんのHP >
日記
2011年02月26日 08:01
動物
全体に公開
憎き珍獣の痕跡
我が社駐車場に朝来ると、
最近よく置いてあるものがある
砕石を敷いた場所だから、ちょっと気付きにくい
今日のものには、
隅っこに私の車が踏ん付けたタイヤ痕がしっかり付いてるし
この色艶がいいことから、
ペットフードを食べている動物のよーだ
2011-02-24 冬山必須アイテム
2011-02-27 皆さんが登山している間に・・・
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:250人
憎き珍獣の痕跡
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
GRF
RE: 憎き珍獣の痕跡
踏んじゃうとタイヤとはいえなんとも嫌な気分になりますよね。。。
私の借りている駐車場の入り口付近にも同様の地雷が周期的に設置されます。
一回危うく左足を失いかけました(違
多分犬なんだと思うんですが、飼い主はきちっと回収してほしいもんですよね
それすらできないなら飼うなよって見つけたら言ってやるのに
2011/2/26 8:13
malmal
RE: 憎き珍獣の痕跡
GRFさん、コメントどーもありがとーございます。
「地雷」とはいい表現ですね
(≧∇≦)ъ ナイス!
私も犬と同居しています。
毎日の散歩には、大きな地雷を入れる袋を持って出て、
帰りは満杯にして帰ってきますわ
2011/2/26 9:57
ゲスト
RE: 憎き珍獣の痕跡
一回、地雷を踏んだ事に
気づかないまま、車に乗り込んで
大変な目にあった事があります。
気をつけたいものですね。
2011/2/27 14:14
malmal
RE: 憎き珍獣の痕跡
raichouさん
地雷というより、
本日の地震お見舞い申し上げます。
地震も嫌ですが、
地雷を踏むのも嫌ですね。
命がけというほどでもないですが・・・。
2011/2/27 22:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
malmal
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
挨拶(4)
植物(3)
インターネット(2)
健康(2)
日常(2)
地図(1)
料理・グルメ(6)
登山・ハイキング(6)
メディア(1)
農業(3)
スポーツ(1)
動物(1)
自然(2)
登山アイテム(2)
娯楽(1)
災害(1)
登山道整備(1)
ガーミン(1)
スズメバチ(1)
未分類(6)
訪問者数
41605人 / 日記全体
最近の日記
オオスズメバチの巣があります
拾得物のご連絡
鉾ヶ岳に荷物の担ぎ上げをお願いします
入山禁止だった男体山
3月15日の雪洞造りと快適な夕食
今月の登山の動画
記録しました
最近のコメント
Keishoさん
malmal [11/10 17:19]
情報ありがとうございます。
Keisho [11/04 14:28]
拾得した知人より、
malmal [10/25 08:05]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
踏んじゃうとタイヤとはいえなんとも嫌な気分になりますよね。。。
私の借りている駐車場の入り口付近にも同様の地雷が周期的に設置されます。
一回危うく左足を失いかけました(違
多分犬なんだと思うんですが、飼い主はきちっと回収してほしいもんですよね
それすらできないなら飼うなよって見つけたら言ってやるのに
GRFさん、コメントどーもありがとーございます。
「地雷」とはいい表現ですね
私も犬と同居しています。
毎日の散歩には、大きな地雷を入れる袋を持って出て、
帰りは満杯にして帰ってきますわ
一回、地雷を踏んだ事に
気づかないまま、車に乗り込んで
大変な目にあった事があります。
気をつけたいものですね。
raichouさん
地雷というより、
本日の地震お見舞い申し上げます。
地震も嫌ですが、
地雷を踏むのも嫌ですね。
命がけというほどでもないですが・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する