大雨が悪いわけではない。
天災ともいえない。
これも人災だと私は思う。
あんなコンクリートで囲われた川は、
ちょっと増水したら、たとえ大人でも簡単に流されてしまう。
プールの滑り台のようなものだ。
たとえきれいな水が注がれていたとしても、
魚などの小動物は全く棲むことができない川である。
山から出た水を海に運ぶという機能だけしか考えなかった川であり、
自然に逆らった川である。
小さなU字溝などもほとんどがそのような作り方がされている。
都会に行けばなおさらである。
強いて良いことといえば、ボウフラも湧かないということだろう。
ボウフラを餌にする虫たちもたくさんあり、
ボウフラは大切な生き物でもあるのだが・・・。
本当の自然を知らずに死んでいった子供たちがとてもかわいそうだ

合掌・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する