![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
みんみんさんのHP >
日記
私には仲良しのカラスがいる。犬の散歩のとき、ほぼ毎日おやつをせがみに来る。つがいのカラスで、メス(多分)は、ツンとしていてあまり近づいてこない。でもオスは私の手からおやつをついばむほど。私の可愛いクロスケが近くにいると「どけよ」とばかりに、足をツンツンと攻撃してくる。クロスケは、仕方ないなあと場所を譲る。カラスの観察が楽しくて仕方ない。巣作りの時は2羽で協力し合い、卵を温めるのはメスの仕事。口いっぱいにおやつを頬張り、一目散に巣へと運ぶオス。卵が羽化したら、交代で餌を探す。でも、この2羽は羽化した雛を巣から落としてしまった。まだ毛が生えていなかった(確認済み)。逞ましい2羽は、新しく巣を作り出した。一心不乱に。その間はおやつはお預けなのか、全然来なかった。新しい巣はマンションの敷地内だったので、完成間近に心無く撤去されてしまった。来年頑張りなね!とカラスに言ったのに、3つ目の巣を作り出した時はさすがにびっくり。でも、途中でやめたみたい。だよね。こんなに暑くなったら子育て大変だ。今日は、2羽で楽しそうに行水してた。カラスのお話でした。
カラスの行水
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
海岸線ウォーキングの時、浜辺で休憩中にパンを食べていると、カラスがわずか数メートルの至近距離に寄って来ました。
パンが欲しいのかなと細かくちぎって投げてみたら、あの細いくちばしでナイスキャッチ!
カラスの人なつこさと動体視力に驚いた事があります。
こんにちは。カラスは賢くて可愛いのに、嫌われ者。ゴミを漁っちゃうのも生きていくため。お互い知恵を絞って、共存できたらいいなと思っています。手からおやつを食べるまで、3年かかりました!
以前の……カラスの行水……の日記です😁
https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-5758
マジで、じゃぶじゃぶしながら 即 終わり😁
自分の風呂もカラスの行水です😁
こんにちは♪確かに、豪快にジャブジャブ。あっという間でした!
お風呂は、ゆっくり浸かって疲れをとりましょう!w
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する