ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hatsuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 19日 02:26未分類

伊藤新道 2025.8.15-16 (その2)

4回目の伊藤新道は、過去3回(いずれも9月平穏時のソロ)とは全くの別モノで厳しく怖く、 ソロやロープ無しでは完全に無理なレベルでした ソロのままで泳ぎに挑んでいたら激流に呑まれ 終わっていたと思う 混成チーム(3人+ソロ3)のパーティーに加えて頂けた出逢いと縁・恩を心に噛み締めてます 動画の一例
  39 
2025年 08月 17日 05:25未分類

伊藤新道

2025.8.15-16 4度目の伊藤新道を下る クロマメ小屋は大変立派、設置有難うございます その後即席パーティーのメンバーに加えて頂いた仲間の、最初の第五吊り橋跡でのスクラム渡渉を見送る 多分ロープ出さずに渡れたのはこの時だけだったと思う 以後、増水時の厳しさ怖さを思い知らされた 過去3回(い
  44 
2025年 07月 06日 18:43未分類

ヒメサユリの群生

粟も守門もトレーニングがてら登りにいく、 気軽に行ける地元近場のお山なんだけど こんなにヒメサユリ満開のタイミングで 来れたのは初めてかな 画像は守門大岳山頂から少し青雲岳寄りの休憩ポイントにて 日曜11:30登山開始という超重役出勤だったけど 保久礼駐車場は数台分空いてました (既に下山された
  41 
2023年 09月 19日 00:55未分類

伊藤新道(今月2度目)

前回の沢パートピストン・ビバークが楽しかったので、2週間ぶりの再訪 今回は裏銀座経由で山パート含め下り 噂に聞いた激登りは、なるほど上りはちょっとキツイかも 前の経験から今回は沈しても良い完全防水装備にて、巻も吊橋も使わず水線水中突破してみたら、ウォータースライダーな傾斜岩やヘツリの詰めから淵へのダ
  37 
2023年 08月 20日 04:29未分類

雲の平

ただただもう素晴らしい
  5   2 
2023年 07月 31日 20:43未分類

剱岳早月尾根

2回目の剱は早月尾根から 日帰りの猛者、1泊の強者が多いようだったけど自分はツェルト2泊装備 20Lトレランザックで水抜き8キロ程度 外にサブバックとか括りつけたけど何とかなるもんですね、軽さは正義だw
  9   4 
2023年 07月 23日 15:36未分類

蒲生岳独り占め

会津のマッターホルン、岩場鎖場の手頃な練習台なお山だけど 登山開始11:00は流石にキツかった 暑くてヘロヘロです 駐車場でちょうど下山した1組を見かけただけで登山中は誰ともすれ違いません こんな灼熱の日中に登るもんじゃない でも登山口脇の湧水は冷たくてクールダウンに役立ちました
  10