ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yamannba
さんのHP >
日記
2014年04月20日 10:25
私的、行動食(=おやつ、つまみ)雑感
レビュー(食料)
全体に公開
柿の種(亀田製菓)
様々なメーカーが柿の種を販売しているが、私は亀田の柿の種が比較的多い。手に入りやすいのと「種」の味が庶民的で、醤油感が強いような気がする。小袋で持参する袋数をチョイスできる。つまみはもちろん腹持ちもまあまあ。水分がないと口の中がぱさぱさ感につつまれる。
各小袋にチャックがないので食べきりが前提だが一袋の量もそれほど多くないので苦にはならない。夏場は「種」がくっつくのと「種」の型くずれに注意。
2014-03-29 おいしい いちじく
2014-04-27 バナナ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:716人
柿の種(亀田製菓)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ひらっペ
RE: 柿の種(亀田製菓)
行動食に柿の種、いいですよね!
安売りになったら次の山のためにとまとめ買いするんですが、結局山の前に食べきっちゃって買いなおすほどの中毒性
なぜ飽きないのかが不思議です
2014/4/20 11:20
ゲスト
RE: 柿の種(亀田製菓)
yamannbaさん初めましてこんにちは。
私も亀田の柿の種が大好きです。
その昔、新潟の亀田製菓の社長さんにファンレターを送ったことがあります。
最近の行動食も柿の種が多いです。セブンイレブンのこだわり柿の種はピーナッツが多いのでそれはそれでいいですが、亀田の柿の種はちょうどいいバランスなので力が出る感じですね。
ただ、下界で食べ過ぎるとデブの元であることは確かです。
そこだけ注意するといいと思っています。
2014/4/20 11:42
naiden46
RE: 柿の種(亀田製菓)
私が買って食べるのがピリッと辛口「柿ピーナッツ」です、亀田製菓のも売っていますが私は少し醤油が濃いように思いますので、
お酒のつまみに買ってきますが私の食べるより我が愛犬が食べるのが早いので半分以上は食べてしまいます、
お酒を飲んでも1時間もすれば目が冷めてはそれの繰り返しでまた飲むので手軽に重宝していますよ、
hirappeさんが書いてあるように何故か飽きないですね、
2014/4/20 12:11
yamannba
みなさまこんにちは。
世の中には柿の種愛好家が結構いらっしゃるようで驚きました。
皆様がおっしゃるように、飽きがこないのが魅力的ですよね。日持ちもしますし、買いだめOKですもんね。
会社によって微妙に味が違い、食べ比べるのもおもしろいですよね。
私は、いつでもとりだせるよう小袋をポケットに入れて、ちょっとした休憩時に手軽にぽいっぽいっと食べられるので稼働率が高いです。
2014/4/20 16:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yamannba
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花粉症の日々(3)
私的、行動食(=おやつ、つまみ)雑感(32)
妄想(1)
未分類(1)
訪問者数
6531人 / 日記全体
最近の日記
大和 味カレー
どら焼き
中村のチーズあられ
成城石井 ミックスナッツ
キャベツ太郎
えび満月
コーラ
最近のコメント
RE: えび満月
nagimutu [09/27 20:38]
RE: えび満月
churabana [09/27 17:36]
RE: コーラ
yamannba [09/27 15:07]
各月の日記
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
行動食に柿の種、いいですよね!
安売りになったら次の山のためにとまとめ買いするんですが、結局山の前に食べきっちゃって買いなおすほどの中毒性
なぜ飽きないのかが不思議です
yamannbaさん初めましてこんにちは。
私も亀田の柿の種が大好きです。
その昔、新潟の亀田製菓の社長さんにファンレターを送ったことがあります。
最近の行動食も柿の種が多いです。セブンイレブンのこだわり柿の種はピーナッツが多いのでそれはそれでいいですが、亀田の柿の種はちょうどいいバランスなので力が出る感じですね。
ただ、下界で食べ過ぎるとデブの元であることは確かです。
そこだけ注意するといいと思っています。
私が買って食べるのがピリッと辛口「柿ピーナッツ」です、亀田製菓のも売っていますが私は少し醤油が濃いように思いますので、
お酒のつまみに買ってきますが私の食べるより我が愛犬が食べるのが早いので半分以上は食べてしまいます、
お酒を飲んでも1時間もすれば目が冷めてはそれの繰り返しでまた飲むので手軽に重宝していますよ、
hirappeさんが書いてあるように何故か飽きないですね、
世の中には柿の種愛好家が結構いらっしゃるようで驚きました。
皆様がおっしゃるように、飽きがこないのが魅力的ですよね。日持ちもしますし、買いだめOKですもんね。
会社によって微妙に味が違い、食べ比べるのもおもしろいですよね。
私は、いつでもとりだせるよう小袋をポケットに入れて、ちょっとした休憩時に手軽にぽいっぽいっと食べられるので稼働率が高いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する