百名山の旅、第二弾が終了しました。車中泊をベースに一気に百名山を登り切ろうという今回の企画、ようやく終わりました。
7/15頃から風邪気味となり、最後の4座(斜里岳、羅臼岳、利尻岳、幌尻岳)は身体と会話しながら、なんとか登り切りました。最後の幌尻岳はヘロヘロになりながらの登山でした。
車中泊といっても普通のクルマのため、狭かったり停車中の空調だったり、特に雨の日の車中泊はつらいものがありました。食事も弁当が多かったので、最後はもう弁当を見るのも嫌になりました。費用は掛かりますが、長期間車中泊する場合は装備の充実したキャンピングカーを使って出来るだけ快適に過ごせる、新鮮な食事を摂れるようにすることが大事だと思いました。
とにかくこれで百名山を完登することが出来ましたので、しばらく身体を休養させ、次の目標(花の百名山など)は、奥様やそのお友達とゆっくり達成していきたいと思います。
最後に、今回の企画を認めてくれた奥様に感謝するとともに、今後は出来る限り奥様と一緒に楽しい登山ライフを過ごしていければと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する