|
|
|
令和元年の総決算としてリーチがかかっていた埼玉百名山
最後の一座の熊倉山へ
白久駅を出発した時は曇っていた空模様も、山頂に着くころに晴れ間が広がり
無事、埼玉百名山をコンプリ―ト
平成の終わりに埼玉県境ルートの周回を完結
その後も順調に埼玉の山々をめぐるつもりだったが、
自転車で転倒、左手首を複雑骨折
怪我によるリタイヤ、回復後も週末の天候不順
それでも今年はコツコツと16日間で26座
山行の半分は埼玉県内
2013年の甲武信岳からは始まり
最初は埼玉百名山なんて意識していなかったが
県境を歩き始めた頃から数を数え始め、昨年からコンプリートをめざし始めた
地元埼玉の県境と百名山
一先ずチャレンジが終了
暇ができたら行程を一覧にでもまとめてみよう
ちょうど年末年始、来年の山行計画を考えるついでに、次のチャレンジも考えてみよう
おめでとうございます!
小さなことからコツコツと、
やっぱり目標って大事ですね。
haseさん、こんばんわ
コメントありがとうございます。
目標を達成する充実感もいいですが、目標までのプランを考えることが楽しいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する