カテゴリー「山道具」の日記リスト
全体に公開
2017年 11月 24日 21:44山道具
ブラックフライデー
あまり意識したことがなかった言葉だが
大規模な安売りが実施される11月の第4金曜日のこと
もともとはアメリカで始まったものらしい
日本でも年末商戦前の起爆剤として、昨年くらいから導入する企業が出てきているらしい
某王手通販サイトでもこれにならってポイントキャンペ
29
2
2016年 09月 14日 15:33山道具
アルファ米特有のモッサリ感がどうしても好きになれない
テン泊の時の夕食は、手軽さから主にアルファ米を食べてきた
尾西をはじめ、いろんなメーカーの商品を試してみたものの、やはり炊いたご飯の食感には程遠い
ということで、
山行時でもで炊飯をすべく、ユニフレームのライスクッカーを購入し早速
42
2016年 03月 06日 20:13山道具レビュー(その他道具・小物)
最近、低山のロングハイクにハマっている
地元、奥秩父や武蔵を中心に20〜30kmくらいの行程を歩くが、だいたい20km、7時間を超えたあたりから親指、拇趾球、踵がこすれて痛くなってくる
原因は摩擦と靴内のムレ
休憩中に靴を脱いだり、途中で靴下を履き替えたりとして対応している
マラソン
20
2015年 08月 27日 01:17山道具レビュー(テント・タープ)
先週末は雁坂峠から雲取山へ奥秩父の縦走
雁坂峠登山口から入山、雁坂峠まで登り奥秩父の主稜線を縦走して雲取山まで、下山は鴨沢
宿泊は笠取小屋で、2日間約46kmの行程
できれば1日目で距離を稼ぎたかったが、将監小屋まででは時間が足りないし、かといってビバークは避けたい
どうしても2日目が3
86