![]() |
あまり意識したことがなかった言葉だが
大規模な安売りが実施される11月の第4金曜日のこと
もともとはアメリカで始まったものらしい
日本でも年末商戦前の起爆剤として、昨年くらいから導入する企業が出てきているらしい
某王手通販サイトでもこれにならってポイントキャンペーンを実施
先程、ブラックフライデーのポイントキャンペーンのバナーが目に入り、
思わずポチってしまった...
10年以上利用したニコンのでデジタル一眼のD70s
昨年の春にズームリングの破損、メモリスロットの不調などなど...さまざまな障害の後、現役を引退
その後、キヤノンのG7Xを購入し現在に至るが、今一つ物足りなさを感じつつ1年
雪山シーズンを前に先月くらいから物欲がウズウズ
WEBで調べ、会社帰りに量販店に立ち寄りと1ヶ月
本日ついに陥落
デジタル一眼カメラを購入してしまった。
購入したのはニコンのD500
アナログのF90xから始まり、D70xに続き、3代目になるニコンの一眼レフ
D850は流石に手が届かず、手ごろになったフルサイズのD750か、新発売のD7500かで悩んだが
広角寄りのズームレンズと、ファインダーの見易さ、オートフォーカスのレスポンスの良さが決め手となって、少々高い買い物になってしまったがD500に決定
来週くらいには届くので次の12月の山行からデビュー予定
しばらく奥にばれないようにしなければ
忘れた頃に振り込まれていた、骨折した時の医療保険の見舞金を当て込んでいることも当然内緒である
こんにちは
良い買い物をされましたね♪
私も今月、「所有機の更新」という言い訳でD500を購入したばかりです
視認性の高い光学ファインダー、素晴らしいAF精度、自然な色合いetc
巷では高速連射機としてもたはやされているD500ですが、基本性能の高さに大満足しています
D70Sは処分されたのですか?
貴重なCCD機ですので末永く使われるのがよいかと思います
さっぱりとしたCMOS機と違っためりはりのあるCCD機が織りなす絵
私がD40が手放せずにいる理由がこれです
air_4224さん、こんばんは
新しいカメラが届くが楽しみです。あとは週末の好天に期待ですね
D70sも、フィルムカメラのF90xもそのまま残っています
撮ってきた写真もそうですが、長く使っていると愛着もあり、なかなか捨てられません。
D70sも、F90xも10年以上付き合ってきた機種ですので、D500も長く使っていきたいですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する