|
|
|
左:新興住宅地にある自宅周辺は、少し歩くだけでこんな山の中。
中:地面に桜の花びらを発見!見上げればちらほらと咲いている桜の花。
右:山を下りて麓の集落を散策、リュックには1kgの追加バラストを入れてますw
登山の魅力にすっかりハマってしまった鬼娘。
「また登山に行きたい!」とは言うものの、これまでの登山では帰り道で必ず「しんどい。」「疲れた。」と何度も休憩をとっている前科がw
ということで、3連休の中日となる9月23日は、次回の登山が無事敢行できるかを見定めるため、鬼娘の登山練習&体力テストをすることになりました。
選んだコースは自宅周辺の山道w
高低差約145m、全長約6.4kmの周回路をおよそ2時間程度で歩くことを目標に、鬼婿&鬼娘の父娘2人で出掛けてきました。(鬼嫁はお留守番)
天気は快晴、気温も高めの14:00に自宅を出発。
鬼娘はカメラを片手に終始ご機嫌で、寧ろ鬼婿が暑さに疲弊し足元が怪しくなってきました。
結局、2人とも約1ℓの水分補給をしながら全行程を終了し、時計を覗けば16:00、ジャスト2時間!
今回、鬼娘は全く弱音を吐かず、1度も休憩をとらず、見事目標達成できました!
ということで、往復5km程度の山なら登れるかな?と次回の山行をあれこれ考えているところです。
…それとも、もうちょっと練習した方がいいかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する