|
|
左:新しく購入したノートPCとICカードリーダー
右:セットアップ中の新ノートPC(濃紺)と旧ノートPC(白)
うちのノートPCは富士通製で8年落ちの御老体。
Intel Core i5 2.50GHz + RAM8GB + HDD700GBと今でもそこそこの性能ですが、そろそろディスクの空き容量がなくなってきたうえ、OSもサポート期間が残り僅か(2020年1月14日まで)なWindows7。
しかも近頃はWi-Fiの調子が悪いらしく、どういう訳か鬼娘のコンデジ(Canon PowerShot SX620HS)からの画像転送がうまくいかない。
ようやく梅雨も終わったと思ったのに、仕事やら台風やらで山にも行けないし…。
で、思い切って買ってしまいました、新しいノートPC。
またもや富士通製の Intel Core i7 1.80GHz + RAM8GB + SSD128GB + HDD1TBと性能はまずまずですが、今回はいよいよWindows10の導入です!
ただ、そのWindows10、セットアップが面倒くさいのなんのってw
クラウドアカウントを家族全員分作らなきゃいけないし、デジカメ用のWi-Fi画像転送やら画像処理ソフトやら何やらと色んなソフトの再インストールや設定が目白押しだし、大量の画像データや動画データの引っ越しもしなきゃいけないしで、早くもうんざり…イヤになってきました。
という訳で、もうかれこれ2か月以上も山行から遠ざかっているうえ、すでに来週末の山行も絶望的な状況のため、これからのんびりと1週間くらいをかけて新しいノートPCと格闘しようと思っています。その後は、旧ノートPCを再セットアップしなおして、いつ壊れても大丈夫な鬼娘専用機として復活させたいと考えています。
そしてその後は…
…早く山に行きたいですw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する