![]() |
![]() |
![]() |
無理せず湿原周辺を散策するつもりで歩き出したけど、腰回りの違和感も少ないので、湿原上部から東山方面の山道に。トラバース道を歩くなど、できる限り無理をせず、見晴らしポイントでのんびり景色を眺めての2時間ほどのぶらぶら歩き。
葦毛湿原まで戻ると広場に大勢の人が集まって騒々しい。植生回復作業のボランティアの人たちらしいが、誰かと一緒で時間を持て余している人は多いみたい。この人達の車だったのね。
家に帰ったら運動が過ぎたみたいで、痛さがぶり返し、水曜日は一日家から出ず、庭にやってくるスズメとメジロ、それを狙ういつもの猫たちを眺めて過ごしていたら、夜になって痛みは和らいできた。明日ものんびりしていよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する