![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
kamiishiさんのHP >
日記
友人のYさんが仕事を一旦止め再就職するとのことで、お祝いを兼ねて、大阪へ昼酒ツアーにお誘い。18切符で大阪まで3時間、11時前に到着。梅田の地下を迷いながら、お初天神で「良い酒が飲めますように」とお祈りし、まずは中之島の東洋陶磁美術館へ。油滴天目目当てなのに、橋下市長の方針なのか、今回は展示無し。バカヤローと口走ることはしないで、おとなしく拝観。十分満足した1時間。堺筋線で南下し恵美須駅下車、通天閣、ジャンジャン横丁を横目に見て、関西線のガードをくぐり、右に曲がって阪堺電鉄沿いにさらに南下。空に向かって叫んでるオッチャンや、ヤの字の人達、完全に雰囲気が変わる。スーパー玉出に南の道を右に阪堺電鉄のガードをくぐると、「別世界」。言葉になりません。三角公園を一回りして、次は飛田新地へ。店の中のきれいなオネエサンから次々に声がかかるが、そそくさと天王寺に。しかし何だなー、道路1本隔てて世界が違う。この落差を何とかするのが政治だと思うが。ショックを収めるため、天王寺キューズモール1階に移転した居酒屋「明治屋」で湯豆腐、カマスゴなど肴に1時間半しっかり飲む。近鉄百貨店でお土産を買い、関西線で名古屋へ、家に午後9時前着。疲れたー。
大阪昼酒ツアー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。