![]() |
![]() |
![]() |
稜線に出ると樹林帯ほどは寒くなく暖かい。期待していた初冠雪の富士山は雲の中で残念。
足の指の故障が完治していないので、ペースを落として神石山頂上へ。気温は16℃と麓より4℃も高いのはなぜ?
ところどころ朝霧に覆われ水墨画風の浜名湖周辺を眺めながらのコーヒーは久しぶりのモカ。少し細かく豆を挽きすぎたようで、味が強いもののおいしい。
普門寺峠手前でSさんとすれ違う。「涼しくなりましたね」が当分の間のあいさつになりそう。でも今日はほかに常連さんはいない。
登山道同様、葦毛湿原でもイノシシがそこら中を掘り返している。シラタマホシクサもそろそろ終期に。木道が朝露に濡れて滑りやすくなって来た。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する