ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tubataro
さんのHP >
日記
2017年07月11日 00:17
未分類
全体に公開
夏山へ
4月以降の山行はまだ2回(大峰と六甲)。すっかり沢シーズンにも突入したというのに。
でも、あと一ヶ月で夏季休暇。
何とか夏山には行きたいと思います。
体力・気力とも低下していますが、
初心に戻って山の懐にどっぷりつかること自体を楽しみたい。
写真は4年前の西鎌尾根。
後ろの子供2人は長男と長女。今はすっかり大きくなって高校生と中学生。サッカーと陸上に忙しい日々です。懐かしいなあと最近はよくこの写真に見入ってしまいます。 いつかまた一緒に歩きたい。
2017-04-23 ジョギング
2017-08-11 夏山へ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:441人
夏山へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nagisuke
お疲れ様です。
ご無沙汰しております。お仕事お忙しいご様子ですが、そんな時ほど山で無心になる時間が必要なのかもしれないですね。
どうぞまた英気を養われたら、レコを拝見させて下さい。楽しみにしております。
2017/7/12 0:40
tubataro
Re: お疲れ様です。
nagisukeさん、ご無沙汰しています。おっしゃる通り、こういう時こそ山に入れば良いのでしょうね〜。この3連休は数時間でも山の空気を吸いたいです。
2017/7/14 0:48
tomokiki
RE: 夏山へ
堂満ルンゼからのご無沙汰です。
下の娘が小4で反抗期?で山いかないモードで、今夏はどうなることやら・・・
2017/7/14 20:33
tubataro
RE: 夏山へ
tomokikiさん、お久しぶりです。難しいお年頃でしょうか?山とセットで何かイベントがあればよいかもしれませんね〜 よい山行を!
2017/7/15 17:54
風太郎
もう4年ですか。。。
tubataroさん、こんにちは。
懐かしいですね。双六小屋でご一緒しましたね。
我が家の娘たちも山は全くダメです
2017/7/18 17:24
tubataro
Re: もう4年ですか。。。
Futaroさん、ご無沙汰です。懐かしいですよね。またいつか、子どもたちがふとした拍子に山に登ってみようと思うのではと期待しています。その時のために体力維持しておきたいです。
2017/7/19 0:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tubataro
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(43)
未分類(33)
訪問者数
15288人 / 日記全体
最近の日記
14回目のフルマラソン
13回目のフルマラソン(青島太平洋マラソン)
2024年7月5日 バードウォッチング
2024.5.11 バードウォッチング
12回目のフルマラソン(びわ湖マラソン)
淡路島で旅ラン
11回目のフルマラソン(神戸マラソン)
最近のコメント
junbaderさん ありがとうございま
tubataro [12/09 20:23]
tubataro様
junbader [12/09 12:22]
ありがとうございます!次の日にはもういな
tubataro [05/15 03:22]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
ご無沙汰しております。お仕事お忙しいご様子ですが、そんな時ほど山で無心になる時間が必要なのかもしれないですね。
どうぞまた英気を養われたら、レコを拝見させて下さい。楽しみにしております。
nagisukeさん、ご無沙汰しています。おっしゃる通り、こういう時こそ山に入れば良いのでしょうね〜。この3連休は数時間でも山の空気を吸いたいです。
堂満ルンゼからのご無沙汰です。
下の娘が小4で反抗期?で山いかないモードで、今夏はどうなることやら・・・
tomokikiさん、お久しぶりです。難しいお年頃でしょうか?山とセットで何かイベントがあればよいかもしれませんね〜 よい山行を!
tubataroさん、こんにちは。
懐かしいですね。双六小屋でご一緒しましたね。
我が家の娘たちも山は全くダメです
Futaroさん、ご無沙汰です。懐かしいですよね。またいつか、子どもたちがふとした拍子に山に登ってみようと思うのではと期待しています。その時のために体力維持しておきたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する