という事で、19日の記録上げました。とても楽しかったのですが、問題はその後に・・・
登山道を抜けてバス停に歩いていく間、急に気分が優れなくなりました。それでも立ち止まってても仕方ないので進んだのですがどうにも耐えられなくなって、トイレに駆け込んだところで思いっきり吐いてしまいました。
どうも疲れと寒さとで胃腸をこじらせた感じ。その後帰り道でも少し水を飲んだだけでも、すぐに吐いてしまう状態が続いてしまい這這の態で家に転がり込む事になってしまいました。
ただ自分にも問題があった気がして、道中ほとんど休憩してないし暖かい飲み物も全然飲んでなかった。エネルギーも冷たいゼリータイプで補給ばっか。で、しかも町に出てもベンチレーション開けっ放しで防寒着も着てなかった、とまぁ反省点を上げればキリが無いですね。
今回は楽しさと同時に怖さ、教訓も得られた点でもほんとに有意義だったと思います。次はもうちょっと体を温める事に気を使って準備してみます。
はじめまして
私も先月地元のとっても低いお山に行った時になりました。
ダウン この時は、低い山でよかったです。なんとか
旦那は、その時の真っ青というか真っ白な顔をして私がザックの上でグッタリしている写真を見て笑います・・・ひどい人が苦しんでいるのに・・・
>naonaon様
お返事遅くなってすいませんでしたー、自分も軽い低体温症を疑ってます。どうも中度(直腸温30〜33度)から消化管に異常が出て嘔吐などが始まるとか。それよりさらに下がれば意識の混濁が始まるみたいです・・・当日は白湯を持っていたのですが、基本単独行だけにもっとちゃんとすべきだったと反省してます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する