![]() |
いつか雪山にも行ってみたかったし、雪用の靴を買うならゴローの靴が欲しいなぁと思っていて。
お店の中には雑誌や本で度々お見かけしていた店主が接客中。どうやら京都から来たご夫婦がオーダーしている模様。
「出来あがったら送りましょうか?」という問いかけに「合わせたいのでまた店に来ます」との返事。いろんな意味で余裕があるんだなぁ〜などと思っているうちにわたしの順番。
お店もまあまあ混んでいたのに、メンテナンス待ちの靴をひとつひとつ手にとって説明してくれる。「きちんとメンテナンスすれば10年以上使えるんだよ。この人(靴)はね、農作業をする時に履いてるんだ。」
とても愛おしそうに大切な我が子に接するみたいに。
何種類かの靴を試し履きし、歩いたり 階段を何度ものぼったり、降りたり。
その後紙に足形を取ってもらう。わたしの足は3ミリも左右で違うのだとか。「ここ、いつも靴があたるでしょう?」といろんな診断もしてくれた。
最後に中敷きの型を作成するためにレンジで温めたスポンジ状のシートの上に立つ。片足ずつ丁寧に。出来あがりは3月下旬

「出来あがったらしっかり足慣らししてね。町で履いても良いからね。少しでも違和感があったら持ってきてね。」
なんか暖かくて心強くて優しい気持ちでいっぱいになる。
ゴローの靴を履いてどんな景色を見に行けるのかな。
わたしの次のお客さんは静岡から来たそうです。
ゴロー、すごい

sarara-さん、こんばんはー。
私も 最近、少しだけ長く歩けるようになりました。
でも、(高低差もありますが) 6kmを超えてくると
終えた時に やっぱり いつもの右足の親指が痛いんですよねー。
靴の中敷とか 靴下を変えてみたりして試しているのですが、
いつも 同じ所が 痛くなるのです。
※何足もショップで靴を履いて、選んだはずなんですけど。。。
私も 今は ほんとうに 良い靴(自分にあった靴)が
欲しいなぁ って 思います。
今度、↑のショップを覗いてみます。
sarara-さん、こんばんは。
新革でのブーツ楽しみですね。オーダーが止まっていたあいだにお客さんが大勢待っていたと思いますが、やっぱり混雑しているんですね。
3月下旬が待ち遠しい
sarara-さん、こんばんは!
3月下旬が待ち遠しいですね〜
私のゴローは3シーズン用なので只今休眠中です。
冬靴は硬くって、ゴローを履ける季節が本当に待ち遠しいです
ゴローを履いてのレコアップされるの楽しみにしてますよ〜
hayakazeさん、こんばんは!
ゴローのぞいてみてくださいね。
「ゴロー 登山靴」って検索してみてください。
HPはいけてない感じですが(失礼
山に登る人の足に対する愛情は相当いけてます
山ではちょっとした違和感でも気になりますものね。
fireboltさん、こんばんは!
使用する皮が入手困難だったみたいですよね。
その話にはならなかったのでもう大丈夫になったのかもしれませんね。
ラッキーでした
遠方からもたくさんの人が来られてるようで
さすがゴローさんです。
出来あがりが待ち遠しいです。。
kamehibaさん、こんばんは!
kabahibaさんのゴロー靴はお休み中なんですね。
そしてやっぱりとっても履きやすいですね
私がオーダーしたのはブーティエルなのでもしかして
冬は無理なのかな?
S-8とかの方が靴底が固いとは聞いていたんですが
そんなには本格的に冬山はやらないつもりないんです・・今のところは
シュ−ズ購入おめでとうございます。
先日のザック購入以来、いつシュ−ズ購入の日記が
UPされるか期待してました。
早く慣らし運転したいですよね
sarara-さん
ブーティーエルは浅めなので、雪には不向きかな。
S-8も冬靴ではなく、3季(残雪程度まで)なのですが、昨日は天気が良かったので十分余裕がありました(靴の性能に限った話ですが)。
まだまだ私も11月に出来て馴らし途中ですが、2日履いたところでは当たりや擦れが無いので、やっぱり作った靴は有り難いと思っています。
春が楽しみですね。
sarara-さんはじめまして
ゴローで靴オーダーなんて憧れます☆
わたしまだ初心者なので、経験つんだらご褒美に作りたいと思ってます
できあがり楽しみですね!
wasykaさん、こんばんは!
ごめんなさい、システムをあんまり理解できてなくて
返信が遅くなりました
慣らし運転・・そうですね、いきなり山は心配なのでお店の方がおっしゃっていたように少し町で慣らしてみようかと思っています
fireboltさん、こんばんは!
ヤマレコのシステムがよくわかってなくて
お返事が遅くなってしまいました
やっぱりブーティエルは冬向きではなかったですね。
でもよ〜く考えてみたら靴をオーダーしたなんて生まれて初めてだったので大切に履きたいと思ってます。
春になったらブーティエルとどこまでいけるのか、
とっても楽しみです
maplesyrupさん、はじめまして♪
ヤマレコのシステムをよく理解してなくてお返事遅くなりました
maplesyupさん、レコ見せていただきました。
ソロで金時山や北横岳や冬の塔ノ岳まで!!
初心者だなんて・・そんな
でも本当にすごいです
私も去年の夏に始めたばかりですが、もう山が楽しくて楽しくて
今のところ人が多そうな山をひとりで歩いてます。
もっと行動半径広げたいんですけどね。
これから先 うん十年山をやるとしたらゴローの靴も
元を取れるかなぁと思って思い切ってオーダーしてみました。
コメントありがとうございました!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する