ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sarara-さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山のこと」の日記リスト 全体に公開

2013年 06月 16日 22:00山のこと

山ごはんの練習(自分用の記録です^^;

料理は嫌いじゃないんだけど、山ごはんはなんか上手に出来なくて いつも目分量で適当〜に作ってるので、 限られた材料でしかも軽くて傷まなくて簡単で・・っていうのが 難しいんですよね。 いつも一緒に山へ行っているhayaさんにも少しはまともな物食べさせて あげたいし^^;
  39 
2013年 02月 14日 21:16山のこと

ゴローで山靴オーダー

前から気になっていた巣鴨にある山靴専門のお店「ゴロー」さんへ先日行ってきました。 いつか雪山にも行ってみたかったし、雪用の靴を買うならゴローの靴が欲しいなぁと思っていて。 お店の中には雑誌や本で度々お見かけしていた店主が接客中。どうやら京都から来たご夫婦がオーダーしている模様。 「出来あが
  65   12 
2013年 02月 10日 10:03山のこと

快晴の車山 初雪山・初アイゼン

昨日は雪山ハイキングで車山〜蝶々深山へ行ってきました。 雪山は来シーズンにしようと思ってたんだけど、つい 快晴だったので頂上からの展望も最高! 北アルプス、南アルプス、浅間山までぐるっと360度の展望でした。 久し振りにレコあげれそう 初心者雪山入門コースでしたが、久
  22 
2013年 01月 07日 21:28山のこと

グレゴリーフレア38

買っちゃった♪グレゴリーフレア38、50%オフで まさかこんなに山にハマるとは思ってなかったので 初めて行く時にカリマーの25ℓのザックをなにもわからずに 買ったんだけど、季節が変わりダウンやコッヘル・・とだんだん荷物が増えてきて、行動中に防寒着を入れるとファスナーが [
  37   8 
2013年 01月 06日 21:31山のこと

登山安全祈願と富士山と氷の華を見に

今日はお天気も良いという予報だったので初詣を兼ね初山歩きは昨年お世話になった高尾山に行く事にしました。 足元のぐちゃぐちゃ加減も気になったのでなるべく大丈夫そうな稲荷山からもみじ台へ向かいました。稲荷山はほぼ大丈夫でしたがもみじ台の前はひどい状況。 お正月の不摂生のせいなのかとにかく身体が重
  12 
2012年 12月 31日 22:29山のこと

今年は山にたくさんのありがとう♪

山登りの楽しさに目覚めさせてくれてありがとう♪ 一歩一歩歩いていけば頂上に着ける事を教えてくれてありがとう♪ 昔は体育会系だった事を思い出させてくれてありがとう♪ 山頂から綺麗な景色を見せてくれてありがとう♪ 登る度になんだか心まで綺麗になったような気持ちにさせてくれてありがとう♪ ひとつ
  13   3 
2012年 12月 19日 21:06山のこと

3連休はダイヤモンド富士を見に行こうっと♪

今度の週末は3連休! 今年も押し迫っていて疲れてはいるんだけど、山の事を考えてるともう少し頑張れる気がする。我ながら単純(笑) 冬至の時期だけダイヤモンド富士が見られるという事で登山納めは高尾山で決定です。 いつもは朝一番で出掛けるのだけれど、夕方まで山頂に居る事になるので多少ゆっくりめの出発
  20 
2012年 12月 17日 21:48山のこと

山の魔法にかかった日

今年はもう冬山になってしまうから山へ行けないと思っていたのに、昨日のお天気に誘われて高尾山へ行ってきました。12月初旬に膝の調子が悪かったので登れるのかどうか様子を見たかったのもあったので。 おかげさまで膝も大丈夫そう。お天気も良くて富士山が綺麗に見えました。 行って良かった〜。 今年の夏
  25   2 
2012年 12月 02日 20:19山のこと

野口健さんにエベレストの話を聞く

今日は自宅近くのスポーツショップにアルピニストの野口健さんがやってきてお話をしてくれるということだったので行ってみました。 実はあまり予備知識がなかったのですが、エベレストに挑戦するも2度失敗。 3度目にやっと登頂に成功したのだとか。 その時のリアルな話を聞く事が出来ました。 エベレスト
  23   2 
2012年 12月 01日 21:25山のこと

大山山頂はあられ・・

本当なら今日はヤビツ峠から大山へ登る予定だったのに 昨日の昼過ぎ位から膝に違和感が・・。 バンテリンを塗れば治るだろうと思っていたのに、朝起きたらもっと痛くなっていました 今日の大山行きが今年最後かなぁ・・と思っていたのでなにがなんでも行きたかったけど無理して同行者(今回はツ
  12