カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 02日 19:18未分類
今年は寒波や大雪などで開花が遅れたので、出足の遅い私には助かりました。
毎年この時期になると、必ず逢いに行く春を告げる妖精たち。
今年はどちらの花も、いつもとは違う自生地でたくさん見る事が出来ました \(^o^)/
来年もまた、花も私もどちらも元気で再会出来ますように…
そして春になりまた今年も、お
12
2024年 07月 15日 15:30未分類
こんな小さな体で、不安定な場所で、必死に咲いていました。
もうすぐ終わってしまいそうな状態でしたが、見てあげる事ができて良かった。
待っててくれて、本当にありがとうね。
1
2023年 05月 18日 18:15未分類
見頃はこれから?それとももう終盤?
初めて見たからわからないけど、会えて嬉しかった。
気持ちが昂ぶってしまって、もう少し落ち着いて撮れば良かったと後悔(^^;;
4
2023年 05月 09日 20:27未分類
裏六甲では初めて見た。
表六甲のは管理、保護されているけど、ここは滅多に人も来ないだろう場所。
誇らしげに咲いていた。
1
2022年 05月 29日 19:35未分類
ある方のお力添えで、一生見つけられないだろうと思っていた花を見ることが出来ました。
同じ道を何度も行ったり来たり。
目に飛び込んで来た時の喜びようは…
やっぱりクセになってしまいます(笑)
4
2021年 11月 01日 18:46未分類
今年はイヌさんになかなか会えず、県内を西へ東へ北へ延べ4日。この日もまた空振りかと諦めながらの帰り道、とある場所に咲いているのをやっと見つける事が出来ました。
三姉妹コンプリート☆
1
2021年 07月 11日 16:00未分類
ずっと会いたかった花にやっと会うことが出来ました。
幻の花はそう簡単には見ることが出来ず、根性無しの私でもココは勇気を出して頑張りました。
咲いていてくれて、ありがとう。
6
2020年 08月 29日 20:56未分類レビュー(その他道具・小物)
脳ミソがオニヤンマ漬けになっている今日この頃です。
前回の問題点などを踏まえて第2号が完成いたしました。
今回本体は拾ってきた自然の木の枝です。オニヤンマの画像をスマホで見ながら削ってました。
わたしは横目でジトーッと見てただけですが(笑)。
なんかもう、アブよけの為と言うより単なる趣味で作ってるん
42
8
2020年 08月 28日 07:41未分類レビュー(その他道具・小物)
雪稜クラブメンバーさんより、アブの天敵はオニヤンマだと教えてもらい、家にあった材料だけで作った(夫が)試作品第1号。(本体はストロー)
まるで園児の夏休みの工作か!って突っ込んだけど無いよりはマシなのか?と思い、今度これをザックに着けて逢山峡に行こうかと思います。
超チャチな第1号の写真を載せるのも
18
10