![]() |
![]() |
![]() |
京王線の車内から富士山がきれいに見えたので 期待します
大好きな6号路を登り高尾山につくと、富士山に雲が掛かり始めていました
もみじ台でも雲が掛かった 富士山しか見えませんでした😓 残念・・
登り始めから 今日は気温が低いので 氷華が見れるかも?と期待しましたが・・もみじ台巻き道、一丁平巻き道とも探しましたが見る事ができませんでした😰 探している方に聞いてみても、無かったとの事・・残念です
今年は暖冬なので もう無理なのでしょうか?
それでもサクサク歩いて、良いトレーニングになりました
1枚目 霞台園地で コーヒーでひと休み
2枚目 一丁平デッキで 丹沢山塊
3枚目 もみじ台からの雲の掛かった富士山
記録コースタイム
ケーブル下 7時55分 高尾山 8時55分
もみじ台 9時 一丁平 9時20分
霞台園地 10時18分 お茶休憩 後 ケーブル下 10時53分
こんにちは。はじめまして。
高尾山などで氷華を探して歩くのが好きです。
ここ数年の記録では2月中旬まで出たことがあるようですよ。^^)
八王子の最低気温が零下で、明け方晴れて放射冷却で地表が冷えやすいと出やすいのかも。
ご興味あればこちらにまとめましたのでご覧ください。。^^)
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1847
tatsucaさん はじめまして
コメント ありがとうございます
一昨年は結構冷え込んだ早朝 かなり見ることが出来たのに 今年はなかなか・・
陣馬山や城山の巻き道などでも見れましたね〜
冷え込んだ朝 お休みならまた挑戦したいものですね
ありがとう ございました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する