ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nirinsou88さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「ハイキング」の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 26日 21:19ハイキング

城山から高尾山へ🌸

お天気が持ちそうなら 奥武蔵の蓑山と長瀞に紫陽花を見に行きたかったのですが お昼から雨予報なので 何時もの高尾山へ 今日は日影から林道で城山へ  ものすごく湿度が高くて汗びっしょりになりました 先週高尾へ来たばかりなので お花はあまり変わっていないので 日記で済ませました お花が少ない時期だし
  64 
2025年 01月 06日 22:15ハイキング

今年初の山は 高尾山~城山に行って来ました😊

遅ればせながらやっと今年初の山に 高尾山から城山に行って来ました 年末年始のお休みが9連休の方がいらっしゃる一方 私はその間7日仕事でした😢 とても忙しい年末年始となってしまいました 昨日のお休みは 千葉の次男の家に遊びに行き 孫と遊んだり・・ 良く動くので少し疲れましたが 楽しかっ
  69   4 
2024年 09月 30日 18:54ハイキング

立山 紅葉の始まり 🍁雷鳥沢NOW

やっとお天気が良さそうな 連休 8月9月とテントで泊まりの山に行きたかったけど そんな時は大抵雨予報☔️ なので諦めて日帰りの山に行っていましたが 今日の朝イチの新幹線で富山から 立山黒部アルペンルートで 室堂へ 今日は雷鳥沢にテントを設営してから 神の道や剣御前小屋方面
  101 
2024年 09月 18日 18:12ハイキング

またまた城山〜高尾へ行って来ました🌸

仕事の用事を済ませてから 御岳山へ最後のレンゲショウマを見に行く為 電車に乗りましたが 午後早くから雨の予報になっていたので 高尾に変更💦 今日は日影からスタートしました 今日も暑くてたっぷり汗をかきましたが 先週見れなかったジャコウソウやキツリフネ、シモバシラなど見れました&#
  65 
2024年 02月 02日 20:59ハイキング

高尾山〜野草園 バイカオウレン見頃でした🌸

お天気は曇りで寒かったですが 少し時間があったので 高尾山に行って来ました 曇りなので もちろん富士山は見えず残念でしたが 野草園では見頃のバイカオウレンと 咲き始めのセツブンソウが楽しめました🌸 福寿草は蕾が大きくなっていましたが まだ咲いてませんでした 晴れれば 後少しで咲
  79 
2023年 10月 09日 18:01ハイキング

高尾近辺で 花探しは空振り💦

3連休 土曜日だけお休みなので 高尾近辺にWアケボノとセンブリを楽しみに行ってきました🌸 でもやっと探したアケボノソウ まだまだ蕾が小さくて一輪も咲いていなくて かなりガッカリ😭😭 センブリも前回見た時より 蕾が大きくなっていない様子で 私が歩いたルー
  69 
2023年 09月 19日 17:18ハイキング

御岳渓谷 アケボノソウはまだでした(-_-;)

今日は仕事の用事があり 早く家を出れないので 御岳渓谷にアケボノソウを探しに行って来ました🌸 2年前の記憶をたどって探しながら歩きましたが 2カ所で見つけた花はすべて蕾でした〜💦 アケボノソウは残念でしたが 木陰は涼しい風が通り 家でエアコンで涼むより快適でした
  53 
2020年 01月 17日 15:41ハイキング

高尾山にお昼を食べに(^。^)

今日はお休みなので 高尾山にお昼を食べに行って来ました(^。^) 冷え込みもないのて、氷華も期待出来ないので ゆっくり家の事をしてから出かけました 久しぶりに稲荷山コースから登りましたが、平日だからか? かなり空いていました 途中で富士山が見えると教えて頂いたので、楽しみにサクサク登ります&#
  43 
2020年 01月 12日 15:17ハイキング

高尾から一丁平ピストン 氷華があるかと思ったんですが・・

お天気はイマイチなのですが、お休みで雨でも無いのに歩かないのはどうかと思い 高尾山に行って来ました 京王線の車内から富士山がきれいに見えたので 期待します 大好きな6号路を登り高尾山につくと、富士山に雲が掛かり始めていました もみじ台でも雲が掛かった 富士山しか見えませんでした😓  
  34   2