|
|
|
今日24日は、時間の都合で訪れることの出来なかった、駒ヶ岳周辺を散策してきました。
山頂は南風が強かったものの、芦ノ湖や元箱根町、富士山を眺めることができました。駒ヶ岳山頂には箱根神社の奥宮である箱根元宮が堂々と鎮座していました。元宮の周辺は荒涼とした平原が広がり、観光地とは一線を画した神聖な場所といった雰囲気が漂っていました。
ロープウェイの駅の脇に、神山ハイキングコースという案内板がある登山道を発見しました。気持ちとしては行きたかったのですが、格好が登山向きでは無いことや、風が強いうえ、神山頂上がガスってきたと思ったら雲が厚くなり、天気が急変してきたなどの理由で、泣く泣くあきらめました。
暖かくなったら、ハイキングコースを歩いてみようと思います・・・。
帰りに、仙石原温泉の露天風呂に日帰り入浴してきました。適温で長風呂するにはちょうど良かったです。
3日間、箱根を満喫できて、良い思い出となりました。
そうなんですね。
しらなかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する