ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tomohさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山・ハイキング」の日記リスト 全体に公開

2015年 06月 09日 23:53登山・ハイキング

5月の佐渡の山は花と雪、両方を楽しめます!

 5月2〜4日のGW中、佐渡島の大佐渡山脈を縦走してきました。  この山は非常に面白く、登山口〜稜線出合までは高山植物が咲き誇り、稜線に出ると芝生が広がり歩きながら佐渡の街並みや日本海を眺めることができ、さらに金北山の直下には雪壁があって雪山歩きも体験することができます。  変化に富んだ山歩きが
  11   1 
2013年 09月 16日 16:16登山・ハイキング

富士吉田口五合目から八合目までのハイキング・・・台風がちょっと心配。

9月14日から15日かけて、富士吉田口五合目から八合目までハイキングしてきました。 【9月14日】8時30分頃、富士吉田口五合目を出発しました。出発後、すぐガスに包まれ、途中霧雨もありましたが、ゆっくり登って何とか最初の山小屋である「花小屋」まで到着しました。ここで10分くらい休憩をとってから登り
  1   1 
2013年 07月 20日 17:22登山・ハイキング

笹ヶ峰高原の散策に行ってきました。

 6月22日〜23日は、新潟県妙高市・笹ヶ峰高原を散策してきました。  散策の目的は、山野草に触れることです。実際に山に入ってみると、多種多様の植物が分布しており、名前を覚えるのが大変でした。  22日の夕食は参加者各自、持ち寄った食材などで食卓が華やかになりました。宴会は23時過ぎまで続きまし
  5   1 
2013年 07月 20日 16:49登山・ハイキング

北海道3日目・・・大雪山系・旭岳へ登りました。

 7月15日、今日は北海道滞在最終日です。この日は、北海道最高峰・旭岳へ登りました。  朝6時始発のロープウェイに乗り込み、登山口の姿見駅に到着したのが6:10頃でした。ここで、準備体操をし、記念撮影をした後、6:20頃登山に出発しました。  6:30に姿見の池に到着すると、正面に旭岳の荒々しい
  1 
2013年 07月 20日 16:02登山・ハイキング

北海道1日目・・・雨竜沼湿原の散策

7月13日〜15日は北海道の山旅を楽しみましたが、1日目の13日は雨竜沼湿原を散策してきました。  この日は雨竜沼の麓で29度と気温が高く、蒸し暑い日でしたが、湿原に到着すると、心地良い風と数々の山野草、美しい風景が私たちを出迎えてくれました。  湿原から見る、南暑寒岳や暑寒別岳は7月にもかか
  1   1 
2013年 06月 12日 06:28登山・ハイキング

たまには山歩きを離れて自然散策

 6月11日は休暇だったので、日光戦場ヶ原を散策し、光徳温泉に入ってきました。  10時過ぎに自宅を出発し、14時30分頃、光徳温泉に到着しました。はじめは散策後に温泉に入る予定でしたが、この日の宿泊施設は修学旅行生が泊まる予定があり日帰り入浴の時間は1時間ほど短縮しているとのことでしたので、温泉
  5   1 
2013年 06月 09日 13:16登山・ハイキング

6月最初の山岳会山行・・・日光男体山ハイキング

6月8日、日帰りで日光の男体山へ登ってきました。 朝10時過ぎに二荒山神社登山口を出発し、山頂へは14時10分くらいに到着しました。登りは雲が多く、途中ガスが出たりしましたが、コバルトブルーの中禅寺湖や残雪を抱く日光白根山がくっきりと見え、雄大な景色に感動しっぱなしでした。 山頂に到着すると、北
  4   1 
2013年 05月 27日 23:35登山・ハイキング

森林浴と岩登りを十分に満喫できた山行・・・秩父の四阿屋山・両神山に登りました。

 5月25日、26日は某山岳会の山行があり、参加させて頂きました。 25日は四阿屋山、26日は両神山へ登りました。登った感想として、これらの山に共通して言えることは、どちらの山も山頂の直前に鎖場の急登があることです。  特に、両神山の登山道(日向大谷〜会所〜八海山〜剣ヶ峰コース)では、清滝小屋を
  3   1 
2013年 05月 08日 23:08登山・ハイキング

【5月5日山行の補足】瑞牆山黒森コース登山道にかかる丸太橋について

 黒森コースにかかる丸太橋は、写真のように幅の狭いものでした。実際に渡ると、揺れが大きく、動く丸太もありました。なので、一度バランスを崩すと沢に落ちそうになります。あまりに危険な丸太橋は無理して渡らず、脇の岩場を登ったほうが安全な場合もあります。  渡る橋の状況、橋の周りの様子を見ながら、自分にと
  6   1 
2013年 03月 02日 12:13登山・ハイキング

冬の低山散策・・・沼津アルプス

2月16日に日帰りで、沼津アルプスと呼ばれる、幾つかの連山をハイキングしてきました。標高は300m弱と低いものの、斜面は急で、登りごたえのある山行でした。山頂では展望が開け、駿河湾や沼津市街地がくっきりと見え、登山の疲れを癒やすことができました。道の方は前日の雨でぬかるんでおり、特に下りのときは苦労
  11   1 
2013年 01月 28日 03:40登山・ハイキング

スノーシュー・ワカンでの歩行練習

1月26日から27日まで、奥日光でスノーシューやワカンでの歩行練習をしてきました。26日はスノーシュー、27日はワカンを履いて雪上歩行の練習をしました。練習をしてみて、斜面上の歩行ではコツがあるということや、雪深い場所での歩行時に足の沈み込みがかなり抑えられることなどを身をもって体験できました。
  8   1 
2013年 01月 07日 02:57登山・ハイキング

【日記版、今更ですが・・・。】2012年夏の富士登山時に気づいたこと

2012年7月に御殿場口新五合目から剣ヶ峰まで登りましたが、その時、気づいたことがありました。 一つ目は、登山道に山頂への案内板が新設されたことです。2010年、2011年とも御殿場口を利用した際は、案内板が無く、自分が今どの辺りにいるのか分からずに登っていました。やはり、案内板が有るのと無いのと
  5   1 
2013年 01月 04日 16:10登山・ハイキング

初日の出を拝みました。

明けましておめでとうございます。 昨年の元日は天気が悪く、初日の出を見ることができませんでしたが、 今年は穏やかな元日で、黄金色に輝く太陽をを拝むことができました。 今年は昨年以上に、積極的に山に行こうと考えています。 本年もよろしくお願いします。
  1   1 
2012年 12月 24日 05:54登山・ハイキング

雪山ハイキングに行きました。初雪山は・・・。

12月22日〜23日にかけて、七面山へ登りに行きました。山頂は雪が20cmくらい積もっており、初めての雪山ハイキングとなりました。雪山は夏山と違い、また趣があるものです。非常に満足した山行となりました。 山を下りた後は身延山の山頂を散策しましたが、山頂展望台から見る七面山と山に沈む夕日の風景は圧巻
  10   1 
2012年 12月 18日 23:54登山・ハイキング

今週末はいよいよ平成24年の山登り納め・・・その前に体慣らし。

今月は頻繁に山に入っていますが、今日は休みをとって体慣らしのハイキングに出かけました。場所は秩父・浦山ダム近辺です。道は整備されていましたが、つづら折りの急傾斜の道で、良い運動になりました。 今週末は平成24年の締めくくりとして、1泊2日の山行が待っています。 今から楽しみです。
  5   1 
2012年 12月 02日 20:29登山・ハイキング

越前岳からの富士山の眺めは、・・・お預けです。

12月2日、越前岳に登りました。天気は曇りで肌寒く、一時小雪もちらつきました。山頂は風が冷たく、早々に下山しましたが、山頂からは駿河湾、沼津市、富士市、三保半島を望むことができました。
  1   1