![]() |
![]() |

当時マイカーを購入するなんて無理!と思っていましたが、どうしても頭から
離れない。その1ヶ月後、5年(60回)のローンで購入しました!
そして今年は車検年、6回目になります。走行距離も199900キロを超え

車検を受けるか?車は維持費もかかるし手放すか?新車(軽)を購入(絶対無理!)あれこれ考えた末、どうしても手放すことは考えられず、エンジンが駄目になるまで乗りきろう!!に決定し先週車検から戻ってきました

車を購入してから6ヶ月、1年点検等全て受けてきたおかげからか?!
担当営業マンさんから「まだまだ乗れそうです」のお言葉も受け一安心。
(営業マンさんは新車購入を期待してたようですが・・・)
そして本日めでたく200000キロ達成

この瞬間を逃さないぞ!と最近デジカメを持ち歩いていました

今後も青のCU〜ちゃんと共にお山へ行ったり街中走ったり楽しみたいです

一目ぼれしただけあって大切に乗っていたのね。
でも20万キロってすごい
さすがアクティブなgoechan。
記念の撮影できてよかったね
これからもこのcu〜ちゃんと沢山の思い出を残して行ってね♪
エンジンがダメになるまで、
エンジン本体は30万kmくらいは余裕だと思います。
補機や足回りにいろいろ出てくるかも知れませんが
ちょっとした音の変化等に気付いてやって
整備し長く乗ってください。
私の前の車は15年24万kmでした。
エンジンの不具合は有りませんでしたが
足回りのゴムブッシュ劣化やエアコン不調で
乗り換えました。
この色のキューブってはじめて見ました
13年で20万kmかあ
年間7〜8千kmほどしか乗らない俺の車はあと20年以上かかるなあ…
退職金が出たら買い換えようかな
気がついたら13年前なのよね〜
でも、あの時の一目惚れの感覚は今でも忘れてませんよ
営業マンさん泣かせ?!なぐらい調子がいいようです
最近少し遠出になる度に頑張ってね〜と声かけしてます。笑えますね
貴重な情報ありがとうございます。
やはりエンジン自体は結構もつのですね〜
今まで大きな故障は無かったのですが、一年前に右の
足回りは音が大きくなり直してます。最近左も少し気に
なりはじめました。でもまた直して乗ると思います。
24万キロ
あら!するどい
この型は大分少なくなってると思いますが・・・
実は友人から「この前何処何処にいたでしょう」等々
よく言われてました。
uttei君の地元走ってたらバレバレね
自分の車も平成15年購入で現在17万キロ。まだまだ乗れそうです。あと3年ぐらいは乗り続けようと考えてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する