|
|
|
スミレはアオイ・タチツボのほかに、今年お初のエイザンスミレとナガバノスミレサイシンがかなりの数咲き始めていました。タカオスミレの早咲きの場所は、葉は沢山出ているけれど蕾を一株しか確認できませんでした。今日は暖かかったので、もう咲いているかもしれませんね。
スミレ以外には、ニリンソウ・ヤマルリソウ・ヨゴレネコノメ・ツルネコノメソウ・ヤマネコノメソウ・ユリワサビ・ジロボウエンゴサク・ヒメウズなどが咲いていました。ハナネコノメは日影沢より開花が遅いので、ちょうど見頃でした。でも小下沢周辺が沢山の花で華やかになるのはまだこれからですね。
画像1 エイザンスミレ〜やっぱり華やかです
画像2 ニリンソウ〜天気が今一つで開きかけです
画像3 ナガバノスミレサイシン〜開花が進んでいます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する