|
|
|
クモイコザクラはちょうど見頃で、かなりの数を見ることが出来ました。アズマシャクナゲはかなり咲きそろってきていました。まだ咲きたてのとても綺麗な状態のものが沢山ありました。花付きの素晴らしい木がまとまっているところと、ほとんど花芽をつけていないところがあり両極端ですが、数が多いので十分楽しめます。蕾もまだありましたので、しばらくは楽しめそうです。
駐車地点(6:15)→将監峠(8:15)→山ノ神土(8:40)→西御殿岩(9:50‐10:15)→唐松尾山(10:50‐10:55)→笠取山(12:20‐12:50)→黒エンジュ(14:10)→中島川口(14:55)→駐車地点(15:05)
画像1 花付きの良いアズマシャクナゲが沢山咲いていたところ
画像2 マイヅルソウは数は多いがまだ咲き始め
画像3 クモイコザクラは危ない岩場に見頃で沢山咲いていた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する