|
|
|
金時山下山後はまだ時間があるので近くの矢倉岳へ。登山口に到着すると登山道崩落のため通行止めの看板が。ちょうど登り始めようとしている地元の方がいらしたので、どんな状況か確認しました。かなり崩壊しているけれど薄い踏み跡はあり、山慣れしている人なら自己責任で通行できるとのこと。何度か歩かれているようで、先導してくださるとの言葉に甘え同行させてもらいました。確かにかなりの崩落でしたが、落石に気をつけながら通行させてもらいました。
下山後は万葉うどんでランチ、腰のある美味しいうどんでした。
万葉うどん情報:https://cookpad.com/diary/2930413
足柄峠林道ゲート前P(7:30)→金時山(8:20‐8:45)→足柄峠林道ゲート前P(9:30)
万葉公園下登山口(9:40)→矢倉岳(10:40‐11:00)→万葉公園下登山口(11:50)
画像1 大きな富士山
画像2 パール富士
画像3 ひだまりに咲くタチツボスミレ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する