例年のように遠くの山は登れないので、近場の山を調べていて多摩百山が目にとまり、調べるとすでに80座くらいは登っていた。馬頭刈山は大岳山の下りの通過点みたいな感じだったので、実家の用事の隙間時間にまたちゃんと登ってみることにしてみた。しかしこの季節の低山は暑い(>_<)
十里木P(12:30)→瀬音の湯→高明山(13:40)→馬頭刈山(13:55)→高明山→軍道→十里木P(14:50)
画像1 足元の花は少ないがイナモリソウが咲いていた
画像2 カンアオイもぼちぼち
画像3 コアジサイは沢山咲いていた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する