|
|
|
ガスが多めでしたが眺望も少し望め、お花も咲きたてフレッシュで種類も沢山見られて大満足でした。
白毛門登山口P(6:10)→西黒尾根登山口(6:25)→ラクダの背(8:10)→谷川岳(9:35)→神社(10:00‐10:10)→肩の小屋(10:35)→オジカ沢の頭方面折返し点(10:55)→肩の小屋(11:15)→熊穴沢避難小屋(12:00‐12:05)→田尻尾根登山口(13:10)→白毛門登山口P(13:35)
画像1 ホソバヒナウスユキソウ〜見頃から蕾まで
画像2 ハクサンイチゲとユキワリソウ見頃
画像3 キバナイカリソウ〜蛇紋岩変種のクモイイカリソウのつもりで写したが確認したら違った(T_T)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する