ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
masuko121
さんのHP >
日記
2023年11月12日 18:48
登山記録(コースタイム)
全体に公開
南天山(2023.11.12)
ここのとろこの寒さで紅葉もだいぶ標高を下げてしまっている様子。天気も今一つなので低山でそこそこ紅葉も見られそうで、前から気になっていた未踏の南天山を歩いてきました。
下部は紅葉もまだ残り淡い色彩が沢沿いにはえて綺麗。中腹の急登は植林でサッサと高度を稼ぎ、曇りがちながら山頂からは両神山・帳付山など近くの山々や雲海の上に武甲山等も望めました。
駐車地点(7:50)→南天山(9:15ー9:40)→駐車地点(11:00)
画像1 紅葉と黄葉
画像2 法印ノ滝
画像3 紅葉する沢沿い
2023-11-05 タワ尾根の紅葉
2023-11-19 岩殿山(2023.11.19)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:217人
南天山(2023.11.12)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
いっき
南天山 まだだったんですね。 びっくり
20年前 まだ 滝めぐりをメインにしていた時に
地元の人に連れて行ってもらいました。法印ノ滝(法行ノ滝)
も良いですが そのすぐ下流の 名も無い 小さな滝が お気に入りなんです。
2023/11/13 20:13
masuko121
いっきさん
南天山ようやく歩けました。
下部の沢沿いはとても良い雰囲気でした。
水量は少なめで細いですが、岩の上を沢が流れていてナメ滝みたいで水が綺麗。
私は法印ノ滝より少し上の落差2m位横幅も2m位の滝が気に入りました。
2023/11/14 17:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
masuko121
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山記録(コースタイム)(1063)
山野草(779)
紅葉(119)
年度別山行一覧(13)
その他(56)
未分類(2)
訪問者数
315596人 / 日記全体
最近の日記
平標山に咲く花〜その2
平標山に咲く花〜その1
平標山(2025.8.3)
高座山に咲く花
高座山(2025.7.27)
北岳に咲く花〜その5
北岳に咲く花〜その4
最近のコメント
kanakanakoさん
masuko121 [08/02 13:16]
masuko121様コメント返信有難うご
kanakanako [07/31 20:45]
kanakanakoさん
masuko121 [07/31 20:15]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
20年前 まだ 滝めぐりをメインにしていた時に
地元の人に連れて行ってもらいました。法印ノ滝(法行ノ滝)
も良いですが そのすぐ下流の 名も無い 小さな滝が お気に入りなんです。
南天山ようやく歩けました。
下部の沢沿いはとても良い雰囲気でした。
水量は少なめで細いですが、岩の上を沢が流れていてナメ滝みたいで水が綺麗。
私は法印ノ滝より少し上の落差2m位横幅も2m位の滝が気に入りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する