|
|
|
最高のお天気で、目の前の大きな南アルプスや中央アルプス・遠くには北アルプス・雲海に浮かぶ富士山・稜線続きの八ヶ岳など素晴らしい眺望でした。
花はコバノコゴメグサ・コウメバチソウ・ホソバトリカブト・セリバシオガマは見頃前後でしたが、他は咲き残りのタカネナデシコ・シコタンハコベ等・狂い咲きのコイワカガミ・キバナノコマノツメ等数は少ないものの、今シーズン初めてのものも多く楽しめました。
観音平P(5:20)→押手川(6:15)→編笠山(7:00‐7:15)→権現岳(9:00‐9:20)→三ツ頭(10:00)→観音平P(12:10)
画像1 編笠山頂からの南アルプスは麓まで見られるので圧巻
画像2 稜線のウラシマツツジは紅葉が始まっていた
画像3 編笠山頂からこれから歩く稜線と八ヶ岳の山々
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する