|
|
|
この季節に咲くリンドウ科3種とラン科がお目当てです。
大樺沢やトラバース道の花畑はさすがに終盤ですが、タカネナデシコ・シナノオトギリ・ハクサンフウロ・アキノキリンソウ・キンロバイ・コバノコゴメグサ等はまだかなり咲いていました。今年見逃していたミヤマハナシノブ・タカネビランジ・シコタンソウなども咲き残っていてくれました。
広河原(6:00)→白根御池小屋(7:20)→二俣(7:40‐7:45)→八本歯ノコル(9:15‐9:20)→トラバース道分岐(9:40)→北岳山荘手前分岐(10:00)→北岳(10:50ー10:55)→肩の小屋(11:20ー11:25)→白根御池小屋(12:30)→広河原(13:40)
画像1 今日のお目当てのひとつヒメセンブリ
画像2 白根御池小屋からの北岳と逆さ北岳
画像3 なんと大好きなミヤマハナシノブが数株咲き残っていた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する