|
|
|
この時期見頃のクモイイカリソウに逢いたい!!!
蛇紋岩に咲く花目当てで、晴天の日曜日谷川岳を歩いてきました。
狙いはズバリ、どちらも可愛い姿でお出迎えしてくれました。
他の花達もだいぶ咲きそろってきていて、
360度の大パノラマとお花達を十二分に楽しんできました(^_^)/
土合橋駐車場(6:05)→登山指導センタで登山届提出→西黒尾根登山口(6:30)→ラクダの背(7:50)→トマノ耳(9:20)→オキノ耳(9:40-9:45)→一ノ倉岳(10:40-10:50)→オキノ耳(11:25)→トマノ耳(11:40)→天神平(13:10-13:30)→田尻尾根分岐(13:35)→田尻尾根登山口(14:05)→登山指導センタで下山届提出→土合橋駐車場(14:40)
画像1 超キュートなホソバヒナウスユキソウは咲き始めで沢山咲いていた
画像2 仙ノ倉や苗場方面〜巻機・朝日・至仏などもクッキリ360度の眺望
画像3 クモイイカリソウ〜久しぶりの出会いに感激
こんにちは!
谷川岳&一ノ倉岳に咲くお花!
奇麗です!
写真が、スゴク良いですね。
(毎回、良いですが…)
この写真を見ていると、
masukoさんが山に登る理由がハッキリ見えて来ます。
素晴らしい〜
いつも、奇麗な写真を、アリガトね〜
ringo-yaさん、こんにちは(^_^)/
被写体が美しく、お天気も良かったので…
腕とカメラをカバーしてくれたようです
一眼レフとかでもっと美しく撮ってあげたいけれど、
重いうえに撮影時間もかかるので。
ある程度の早さで距離を歩きたいので、
今はデジカメですがピンボケ多しです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する