![]() |
![]() |
![]() |
宴会場についても、顔が判る人がいないので、思わず”○○中学の同窓会ですか?”と聞いてしまいました。
暫くは、名前も思い出せないままでしたが、卒業アルバムが回って来たので、眺めると当時の顔で、写っています。当たり前ですよね! 写真を眺めていると、だんだんと思い出してきます。こんな名前だったなあ〜。
ところが、周りにいる現実の顔とは、どうしても結びつかない。相手は、判っているようですが・・・・
ただ特徴のある顔は、昔の面影を留めているので分かるけど・・、これもほんの数人。
当時の話をしているうちに、昔の顔と結びついて来る人もいるが、結局、人が多く判らず仕舞いの人も。
女性は、50年の歳月に加えて化粧で変わってしまっているし、男性は、体型も髪の毛の状態も変わって、当時からは、想像もつかない変化です。
でも、しゃべり方は、昔と変わらないようで・・・、面白い。
仕事の関係でもなく、上下の関係もなく、何のしがらみもない、当に子供の時の関係で他愛もない話をしつつ・・・、でもまだまだ50年のギャプを埋めつくせないまま、来年の再会を期してお別れ。
同窓会とかOB会は、幹事さんが、大変なのです。住所が変わったり、返事が来なかったりと、名簿のメンテだけでも苦労がいっぱいです。やってみると、つくづく大変さが判りますよ〜。
幹事さん、ご苦労様でした!!。また、来年ね!!
年寄なると、学校関係や会社関係の集まりが多くなり、毎月の様に。暇になるからね〜。
日曜日は、夜半から降った雨が続いていて、山歩きへは行かず、ゆっくりと。雨もあがった午後、小宮公園へ散歩。今年もシロホトトギスが、咲き出しましたね。
高山の綺麗な紅葉を見たいのですが、天気が悪かったり用事があったりとなかなか行けないので、ムズムズしてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する