|
http://www.tsukino-yu.com/
※利用した時の情報及び個人的な評価ですので、変更等があるかもしれません。
泉質/ ラジウム泉
入浴料/大人700円(土日祝750円)
営業時間/AM10:00〜翌朝7:30(第3木曜日は17:00〜)
定休日/なし
アメニティ/ドライヤー○、シャンプー・リンス○、ボディーソープ○
評価/★★☆
内湯(桧風呂、ジェットバス、ラドン風呂)、露天風呂、遠赤外線サウナ、スチームサウナ(男湯のみ)、塩サウナ(女湯のみ)
福岡空港に近く送迎バスも出ています。
ここの特徴は何といっても桧風呂にある屏風でしょう。博多が生んだ天才絵師 西島伊三雄先生の描いた博多祇園山笠(男湯)、博多どんたく(女湯)があります。
子ども風呂というのがあって浅い桧風呂があるので、お子様も安心して入浴できます。
露天風呂の「月下の湯」はラジウム風呂で「硬度0の湯」、保温効果、美肌効果、保湿効果があるそうです。
結構よかったのですが、最後にちょっとした事件がありました。入浴中、お尻に違和感を感じ、触ってみると凸凹していたのです。湿疹ができたのか?と焦りましたが、見えません。どんな状態なのかとても不安です。翌日、皮膚科に行かないといけないのか…

帰宅したらkisaragiさんに見てもらうことに(恥ずかしい)
帰宅後、触ってみると凸凹していません???念のためkisaragiさんに見てもらいます。「痕がついてるよ、BCGの注射痕みたい」だそうです。…自分で見られないのでスマホで撮影してもらいました。確かに規則正しく並んでいる痕があります。…ここで思い返してみると「あっ」となりました。スチームサウナの床に敷いていたマット!プールの更衣室なんかに敷いている格子状のマット(パンチングマットっていうんですか?)だったんです。座っているとき固くて痛いからすぐに出たんですが、サイズがこれと合致している!
原因がわかって一安心ですが、なんともいえない気分に…
そんなわけで評価が低めになりました

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する