![]() |
歳を取った人の呼び名は、幾つかある。
よく使われているのは、お年寄り、高齢者、シニアー等々がある。
山に登っている人の場合においても、同じように呼んでも問題はないが、活動的なイメージがないので違和感がある。
そこで、登山者用に新たな呼称をつくってみた。
高齢の男性は、「ハイジー」。女性は「ハイバー」と呼ぶのだ。
ハイジーは、「アルプスの少女ハイジー」の語呂あわせだ。
女性は、男性の対比語として「ハイバー」とした。
また、ハイジーは、シニアより高齢の意味を込めて「height 爺」。ハイバーは「height 婆」の意味を持っている。
具体的な年齢で云えば、80歳以上の人を呼ぶ時に使うことにしたのだ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する